見出し画像

新しい車を購入するために

皆さんこんにちは~♪年始は車のことばかりを考えているようちゃんです。いや、めっちゃ楽しみになってきました(笑)

さて、新しい車を購入するにあたり、母のことばかりを考えていましたが、父もこの車に乗るのです。この当たり前のことをすっかりと忘れていました・・・(。-`ω´-)ンー…

ということで、実際の車を見に行ってみたい・・・ということになりました・・・が、まだホンダディーラーは正月休み中で空いていない・・・

ということで、中古車販売店の「ビックモーター」さんの所へお邪魔してきました(∩´∀`)∩わ~い♪

あわよくば何かいい車がないか探してこよう・・・・・(´・∀・`)ニヤ

ということで、近所のビックモーターに来たのですが、

お店がでかい(広い)し、車が多い。そして迷子になる(笑)

という、車でできたダンジョンをさまようことになりました(笑)。そんな中、店員さんが優しく話しかけてくださり、車を案内してくださいました。

フリードプラスではなかったのですが、とりあえずフリードの後ろの座席間隔を父に味わってもらいました。


床が低めで乗りやすいと好評ですね。

いや、父よ。運転席にはいかんでいいぞ。運転するつもりか?


パネルはこんな感じ。9インチナビが入るようになり、ナビの大型化が始まってきましたね~♪



モデューログリルの車もありました

車を何台か見せてもらい、福祉車両はなかったのですぐに退散しました(笑)

いや、凄く広くてきれいでしたね。そりゃ、業界大手なだけありますね。

と、帰ってきたときにパソコンにメールが。

自分の第1候補、第2候補ともに在庫がある

と連絡が来ました(∩´∀`)∩わ~い♪

とりあえず送られてきた見積書を印刷してニヤニヤしながら眺めておりました。金額は高めではありますが、母の為(建前)仕方ありません。えぇ、仕方ありませんね。本当に。

決して、フルエアロがついていたり(モデューロ)、センサーバリバリついていたり、大型ナビがついていたり、ともりもりだから選んだんじゃないんだからねっ!!

とりあえず、現車を見に行きますとお伝えしてメールを送りました。

まぁ、現車は自宅から430㎞先にあるんだけどねっ!!(笑)


ということで、今週末、現車を見に行ってきます(`・ω・´)ゞ


結論:生まれて初めての福祉車両購入か?(byようちゃん)


サポートしていただけたら 本音:自分のお小遣いにさせていただきます。 (建前:家族で旅行に行くのに使わせていただきます。)