見出し画像

マルチタスクの重要性

皆さんこんにちは~♪3日仕事に行って1日休みを繰り返しているようちゃんです。現在では5連勤できる気力はありません(笑)

さて、今回のテーマは「マルチタスク」です。ようちゃんが介護の仕事をしている中で一番必要なスキルかと思っているものです( ̄▽ ̄)

ということで「マルチタスク」について皆さんで考えてみましょう~♪


ようちゃん「うーん、激しすぎる」

ようちゃん、最近の悩み。それは一つの仕事に集中できないということである。

いや、集中力がないわけではなく、むしろ集中させてもらえないというのが正しいのかも?

例えばお皿を洗っていたとする。その時とある方はトイレへ向かう。とある方はいきなり立ちだす。来客が来る。内線が・・・

って同時発生するのである。一つ一つのタスク自体はたいしたことではないのだが、これでもかっ!!!ってくらい同時発生する。いや、何か仕組んでいるのかこれは・・・(笑)

こういう時は、ようちゃん的には「リスク」で優先順位を決めている。この場合だったら、転倒リスクがある方が立ち上がった瞬間にダッシュで止めに入る(笑)。その後、トイレ介助、来客対応・・。そして皿洗いに・・・

これが頻繁に繰り返されるので本当にベテラン介護士の先輩方を尊敬する。別に一つ一つのスピードはそれほど速くはないのにトータル的にようちゃんよりも圧倒的に早くこなしているのである。まじですごい・・・

あと、自分的にまだまだ余分な力が入ってしまっていることが挙げられる。
うまく変化をつけて対応できればいいのだが、すべてにおいて全力投球状態なので、すぐにばてるのである(笑)

なかなか難しいのである。ただ、幸いに元理学療法士だけあって、立ち上がりや立位時の支え、移乗動作、歩行介助などは得意分野である(∩´∀`)∩ワーイ

これらの時は鼻歌交じりでも余裕でできるのである(もちろん安全対策はしっかりしたうえで)

介助するときは必ずカウンターウェイトを意識して行っている。立位で後方10度に傾いているのであればこっちも10度後ろに傾いて手で支えたりしている。ようは体全体で支えるようにするのである。

そうするとめっちゃ楽(笑)。もちろん、密着して支える方法もあるから使いやすい方法でやるのがいいですぜ。

なんやかんやでもう少しで約1か月になる。1か月乗り越えたら自分でおいしいものでも食べに行こうかしら( ̄▽ ̄)

結論:なんやかんや疲れながらも頑張っております(byようちゃん)




サポートしていただけたら 本音:自分のお小遣いにさせていただきます。 (建前:家族で旅行に行くのに使わせていただきます。)