マガジンのカバー画像

演じる。

6
稽古日記、声劇記録、活動報告その他もろもろ。 趣味の素人演者ですが、あしからず。 背景はもずねこさんよりお借りしてます。
運営しているクリエイター

2015年8月の記事一覧

2015.08.23

本日の演劇WSメモ

【間。言葉の受け渡し】

波が寄せて、引くところ
跳び跳ね、上がって、落ちるとこ
振り子がふれきり、戻るとこ

それぞれ
動きの向きが変わるところにある
一瞬の制止。

それが、「間」である。

会話だって同じだ。
相手の言葉を受けて
こちらの言葉を返す。

日常のやり取りは 無意識だけど
本来そういうものだろう?

"みせる"舞台は丁寧に。
「受ける」=「自分の中に入れるこ

もっとみる

2015.08.02

本日の演劇ワークショップメモ。

【始まりの準備】

閉じない、ためない、止まらない

足を肩幅に開き
両足を地面につけ離れないようにして
足を閉じず、力をためず、動いてみる。

"閉じない"
足だけでなく、目も、口も、鼻も、心も、思考も全ぶ開いて。
考えない。自分の中の世界にもぐっていくのではなく、自分を出して。
自分を出すということは、その分世界からエネルギーを受けとるということ。

"ためな

もっとみる