見出し画像

【PTA退会】退会ステップは5つだけ!

「PTA退会するぞ」と心が決まったら、あとはステップを踏んで、淡々と処理していくのみです。


1.情報収集

退会の仕方のほか、法律や行政周りのこと、退会体験談など、情報を集めましょう。
情報に飲まれるのはよろしくないですが、知識が増えれば、武器や防具が増えるのと同じです!

2.退会のタイミングを決める

「いつ、どう」するのうち、「いつ」を決めましょう。

3.退会意思をどう伝えるかを決める

「いつ、どう」するのうち、「どう」を決めましょう。

4.準備する

退会意思を対面で伝える場合は、アポどりや録音録画準備など。
退会意思を書面で伝える場合は、書面の準備など、、「どう」を実行するための準備をしましょう。

e内容証明で提出する場合は、e内容証明のテンプレに転記が早いと思われます↓

5.実行する

書面で退会意思を伝える場合は、ポストにinしたり、送信ボタンをクリック!
直接伝える場合は、意思を伝えるのみです。

おつかれさまでした~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?