基本情報技術者試験 見直し R3 3/15

こんにちは、リスターマークです

さて、本日も基本情報技術者試験の勉強したものをまとめてみました。


環境依存文字 =特定のコンピュータでしか表示できない文字の事。  ・丸付け文字、・単位、・ギリシア文字、 ・省略文字 などである


MINE: 日本語などの2バイト文字や画像データなどのファイルの添付を行えるようにする拡張機能を言う。 ← 本来電子メールではASCIL文字しか使えない。


IMAP: 電子メールを受信する為のプロトコルであり、どのコンピュータからも同じデータを参照することができる。 現在はIMAP4のバージョンが広く用いられる。


POPサーバー:電子メールなどのPOPクライアントから受信メールの要求があったとき、ユーザーのメールボックスから受信済みのメールを取り出して配送するPOP3が広く使われている。

・メールアドレスの@より右側をドメイン名という

・メールの本文に画像や音声など、何らかのファイルを添付する場合にMINEという規格が使われている。

・CGI:Webサーバーと外部プログラムを連携させる仕組み、外部のプログラムを実行してその処理結果を返す。


HTMLで使われる種類:  <HEAD>・・ページのヘッダーを表す 。 <TITLE>・・ページのタイトルを表す。 <body>・・ページの本文を表す。 <P>・・段落を表す。 <H1>・・見出しを表す <IMG>・・画像を表す


・ ポート番号: コンピュータが通信に使用するプログラムを識別する為の番号。16ビットの整数であり、0~65535番まである。


~ プロトコルの種類 ~

①HTTP :Webブラウザを使って、htmlで記述された文書を受信する時などに使う。 ポート番号は80

②FTP : インターネット上のサーバにファイルをアップロードしたり、サーバーからファイルをダウンロードしたりするのに使う  ポート番号は、転送用:20、 制御用:21 である

③Telnet : 他のコンピュータにログインして、遠隔操作を行う際に使うプロトコル。

④SMTP : メール送信やメールサーバ間での送受信時に使う。 ポート番号は25

⑤POP : 受信したポートを取り出すために使う ポート番号は110

⑥NTP : コンピュータの時刻に合わせて行うプロトコル ポート番号は123


www.gif.co.jpの場合・・ 

wwwはコンピュータの名前。 gifは組織の名前。 .coは組織の種類。 .jpは国の名前 を示す。


・NAT: グローバルIPアドレスとプライベートIPアドレスを1対1で結び付けて、相互に変換を行うものである

・IPマスカレード : グローバルIPアドレスに複数のIPアドレスを結び付けて1対複数の変換を行うものである。


・ブロードキャスト : 同一ネットワーク内の全てのホストに対して、一斉に同じデータを送信すること。

・ユニキャスト : ブロードキャストの逆で、特定の一台のみに送信すること。

・マルチキャスト : 複数であるけど、不特定多数ではなく、決められた範囲の複数ホストに送信するもの。


ー IPアドレス -

① 先頭が0と決まっているものは ネットが8ビット、ホストが24ビット

② 先頭が10と決まっているものは ネットもホストもともに16ビット

③ 先頭が110と決まっているものは ネットが24ビット、ホストが8ビットである


・ネットワークアドレス部:ネットワークごとに分かれるIPアドレス

・ホストアドレス部 : ネットワーク内でコンピュータを識別する為のアドレス


ーIPアドレスー

① グローバルIPアドレス : インターネットの世界で使用するIPアドレスの事。LANの外でやり取りするのはこのアドレスが必要。割り当てを好き勝手にすることが出来ない

② プライベートIPアドレス : 企業内などLANの中で使えるアドレス。 LANの中でやり取りできるアドレスで割り当ても自由である



今回は以上です


〈追伸〉

先週は息子の卒園式がありました。いま新型コロナウイルスの影響で、保護者は1名のみしか参加できなかったので、妻に参加してもらいました。 後々の報告で「今日の卒園式、保護者でお父さんが来てたのは1人だけ、あとは全員お母さんやったわ」とのこと。

・・・・参加したお父さん、めちゃめちゃ居心地が嫌やったと思うな~ まわり全員母親だったんやろう(´◉◞౪◟◉)  ・・・と感じた一日でした。今日も楽しんでいきます。 今週も就労移行支援で勉強してまたアウトプットしていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?