見出し画像

noteで静かにブログを復活(笑)

note始めました。この機会を通じて自身の仕事の活動や、活動を通じて出会う美味しいお店や物を紹介していければと思っています!



正直、ブログをやりたくてうずうずしてました(笑)

2017年にブログをはじめてから、非常に楽しく日々のことを書いていました。
・業務上におきる問題と解決について
・仕事先での1コマ
・出張先でのご飯
・社員とのやり取り
など
毎日楽しく書いていたのですが、、
徐々にクレームが。。。。おきました(笑)
「社長、あんまり起きたことをそのまま書かないでください!知っている人が見てたら困るので!」
とか
「業務上のことや、飲食店のことを書くのは許可が必要ではないのか?」
とか、、、
SNS上ではありえないクレームがあり、、、ブログを書く気が失せていました。。。
しかし、今回NOTEで静かに復活!!!シーっ(笑)


直にばれると思いますが、、、
今回はまじめに仕事と美味しいお店のことや、プライベートなことも併せて
自由に書いていこうと思います!
まずは、テスト投稿から始めていきます↓

私のいる業界 リユース業界について

近年では、持続可能な社会を作るとか、環境負荷を軽減させるとか、3Rからサーキュラーエコノミーなどといった、「物を捨てる」ことから、分別して資源を抽出して原料化して新製品を作るという概念が少しづつですが、世間では浸透してきていると思います。
その中でも、そもそもリサイクル資源化せずにメンテナンスをして再利用しましょう”ということを概念に弊社は事業を行っています。
いわゆる、再利用=リユースして一次ユーザーが不要としたものを2次ユーザーにつなぐという橋渡しの事業です。


リユースに興味のある方は何かの偶然でこのページにたどり着いてくれたいいなぁと思います。。。

また近日投稿します!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?