見出し画像

本日の一歩🦶NPO設立編②‼️雑学塾&こども食堂‼️

一つ、私のやりたい事業に、
「雑学塾」があります。
私は、現在、学ぶことが幸せでなりません。
生きる力にもなっています。
一方、学生の時は、勉強があまり好きではありませんでした。その時は、学んでいることが、将来何の役に立つのか分からなかったからだと思います。

今、私は見違えるように勉強を始めました。
学生の頃と違い、とても楽しいです。
周りからは、その点をよく褒めてもらえます。
でも私にとっては、楽しいから学び続けているのです📖

本で読みましたが、実は学ぶことは快楽なのだそうです。知的好奇心を満たし、それを活用できた時はドーパミンという快楽物質が発生する、と。
確かに、最近ではお酒から得られる快楽を、学ぶことから得られる快楽が追い抜いたような気がします。
ここまで来るのに、2年近く、勉強し続けたと思います。

前置きが長くなりましたが、私は、雑学塾なるものを作り、こどもたちが、学び、発表する場を作りたいと思っています。
発表する場は、安全安心な環境で、一切の否定が許されない、「全肯定に全集中」の場です😄笑

そして、この塾には、シルバーカレッジで、リタイア後も学び続けている方にボランティアとして来ていただきます。
児童と高齢者の、異文化、世代間交流です😁
高齢者の方は、蓄えた知識を、ここで未来を担う児童に承継していきます。
学ぶこと、伝えることの楽しさを、人生の先輩にモデルとなって伝えてもらいます🥸

シルバーの講師たちとチームを作って、まずは、こども食堂などに登壇してもらい、どのような形で雑学塾を運営するか、試行錯誤してみたいです。
そして、近い将来、自分たちのNPOで、こども食堂を運営してみたいです😊

我々のこども食堂は、お腹を満たすだけではない。
知的欲求や心を満たすのだ‼️笑

妄想は、具体的に描けば描くほど、実現可能な現実となると考えています。
でも、夢を一緒に共有できる仲間がいなければ、絶対に実現できません💦
私と一緒に想いを共有できる方と、一緒にNPOを作りたいと考えております。
私は、本気なので、毎回このように、勧誘を続けたいと思っております。
まずはたくさんの方と繋がり、いろいろな考え方を知りたいです。
ここまで長文を読んで下さった、我慢強い貴方。私はあなたを尊敬します。投稿がお気に召せば、ぜひ、フォローをお願いします😁✨

皆様、今日もお疲れ様でした‼️
きっと今日も良い日を過ごされたと思います😆
今日は全ての出来事に感謝して、また明日も良い日にしましょう‼️
では、また👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?