見出し画像

おひとり様起業家の「何をしていいかわからない」状態を脱出させます。

はじめまして。WEBプランナー長谷川久美(ハセクミ)です。起業して7年がたち、新しいチャレンジです。

ここ二年間で世間が混とんとし、私の周りの起業している人も 仕事内容が変わったり、自分のサロン経営では厳しくて 働きにでる友人もいます。

決して不真面目に仕事をしていたわけでもなく、ビジネスの才能がないわけでもない、、、

でも外的環境(自粛 外食控え オンライン化)などで、それまでとは 世間のニーズとお客様の行動がすっかり変わってしまったのです。

私自身も 2015年に開業した「女性の足と靴のトラブル改善サロン」を、2022年完全オンラインと動画に変えて、対面業務をほぼなくしました。

「サロン業務」を終演することは、数年前から自分の希望でもあったので、コロナに便乗した感は否めませんが^^ 足と靴もコンサルティング業務が好きで得意なのです。

それから。。。自分の「使命」が変わったのです。

厳密には「加わったのです」かな。。。これまでの【足トラブルに悩む女性を救いたい気持ち】が失われたわけでは ないのです。

上手に足靴のコンテンツをオンライン化をさせて、仕事のシフトチェンジをしていく流れに身を任せたのです。

WEBプランナーとして

「おひとり様起業家」をサポートしたい


「おひとり様起業家」。。一人オーナーで従業員を雇わずにに経営してる方

「WEBプランナー」。。ビジネスの導線を引くお仕事。ゴール設定を明らかにして、その人が行動しやすいツールの提案をし、計画を立てる。

なぜ 「プランナー」!?

コンサルタント と何が違うの!?

重なっている部分もあるんですが、大きく違うのが 「お客様の行動」にコミットするってところです。

私自身 コンサルを受けたことも 高額塾に入ったこともあります。

とても良かったと感じてる反面、途中脱落していく人が多いのを目のあたりにしてきました。

「なんなんやろーー。。なんでやろう。高額支払って、最初は絶対にやりきる!!って決めて みなスタートするのに、、、最後までいけないのは。。。なんなんやろうか」

画像1


私の中の後悔の種がうずまいている

実は 誰かのビジネスサポートをしたいなと思い始めたのは、もう4年も前で。もともと、そういう おせっかいおばちゃん的な要素があるので(笑)

自分自身 何の才能も資金もないなかでの 43歳遅咲き起業をし、そこから起業三年目で生計がたてられるようになりました。

失敗を重ねながらも、チャレンジをし、コンテンツを磨くのは常に現場で、お客様の足をかりながらリアルなお悩みを拾っていきました。

ビジネスの勉強もしました。それは絶対に必要だと思ったからです。いくら良い商品でも伝わらないと、存在しないと同じ。

自分が体現できたことを、同じように悩む起業女性に届けたい!!!

ムクムクと沸き上がる感情をおさえられずに

2018年には「講座作成コンサルタント」と名乗り、講座の作り方をレクチャーするお仕事をスタート。

その後、2020年には「起業コンサルタント」として コンテンツ創りから導線を引いて バッグエンド フロントエンドの商品をお客様と一緒に作ったりしました。


ところが


うまくいかない

そう、、、思った結果がでないんです。


どうして!?もう、悲しくて悔しくて、、向いてないんか!?才能ないんか。。。。めちゃくちゃ悩みました。

その後、また 高額コンサル塾に入って 一から出直しました。

そこでも、やっぱり

結果が出る人と出ない人 が はっきりしていて

むしろ、出ない人が多いのです。

めちゃくちゃ本音で言うと 「これだけの売れて成功してる人でも、クライアントの結果にコミットできないんだ」という気持ちでした。ある部分では  自分の過去を浄化したようで ほっとしたような複雑な気持ちでした。

(そのコンサル講師の方は 今でも心から尊敬する師です^^)

ビジネスの「行動」が止まる理由

まだまだ 悶々とする中 

「WEBプランナー」養成 という 文言が私の目に入ってきたんです。

なんかわからんけど、ビビッときて、説明会に参加。

【そう!!!これや!!私がずっとやりたかったカタチや!!!!】


プランナーは、お客様が現状から行きたいゴールに行くための 行動設計図を引いて、それぞれのステップで必要なツールを提案します。

例えば 

商品はしっかりある。でも、SNSはやりたくない。売り上げをもっと上げたい。

というクライアント様がいたら

コンサル塾だと 定番コースのレシピを用意して「このとおりにやれば うまくいきます」と、お渡しをします。

それは正しいやり方なのかもしれないけど、その人にとって【やりやすいかどうか】は別です。SNS発信が、マストだとレシピにあれば そこでフリーズ状態になるでしょう。

そのうえ やるか やらないかは 本人の能力やモチベーションにかかっているので、完全に止まってしまう可能性がでてくる 汗

ビジネスって結局 「本人次第」 ってことは重々承知です。

一方 プランナーは 現状打破のための行動を 最適化をし、ある程度セレクトの幅をもたせます。自分でできないなら、信頼できる外注先の斡旋をし、行動が止まらないように いくつかの提案をだします。

SNS発信も アウトソーシングできますし、広告を回す手段もあります。

お金を使うか 時間を使うかの二択ですから。

できないなら、どうする!?この道、あの道 と枝葉をたくさん用意し、クライアント様を立ち止まらないように誘導します。

カレー料理で例えるなら

コンサルタントのレシピは 「ザ・定番カレー」一択

プランナーのレシピは「シーフードカレー」もあれば「ドライカレー」もあり。要は カレーができればいいのです♪

画像2


チームでゴールを目指す

もちろん、コンサルの方も、全員が外注を否定するわけではないのですが、「その先は 自分で見つけてね」というケースが多いです。(コンサルタントの仕事外ですしね)

すると、コンサル生さんは 「んん!?ランディングページ。。 どこに外注しよう。。」と悩んだり、「広告って業者に任せるの いくらかかるん、、」と フリーズ。

WEBプランナーは、WEBのプロ達とつながっているので、自分が中心となり ディレクションをする役割です。

クライアント様からのヒアリングをしっかりしているので、それを外注先に伝えるお手伝いをします。

よくある失敗が サロン系の女性はイメージ先行型が多いから 上手に 事業の想いだったり 内容を伝えることがニガテです。その結果 できあがったWEBページが 「なんか違う!!!」となる。。。

これは クライアントさんだけが悪いのではなくて WEB制作の方は技術者だから ヒアリングがニガテな方が多い(ハセクミ調べです)

そこで、意思疎通ができずに チーンな成果物が誕生してしまいます。

やっぱり全体のプロデュースをする人が必要だな と思うんです。

画像3

ようやく未来につながるお仕事見つけました​

これは 理想論と言われても仕方がないです。まだこれからだから。でも、絶対に 実績を出します!!

実績というのは 「クライアント様をゴールに導く」こと。

今 モニター様おひとりがスタートしました。ありがたい 涙
全身全力で やり抜きます!!

画像4

ハセクミが喜ばせたい人

「お一人様 起業家の方」

その方のお困りごと

「売上アップ や 時間をつくりたい」などのお悩みがあるけれど、    具体的にどう動いていいかわからない。

ハセクミの コミットメント

「ゴールに向かう 設計図を創り、行動をストップさせません」


ハセクミの得意なこと

「その方の魅力と 自分が気が付いていない能力 を引き出し、行動の後押しをすること」

ふわっとしてますが、

マーケティングファネル クラウドファンディング SNS広告

LINE公式自動化 ライティング WIX ペライチ Canva

などなど、「やり方」も学び実践してます!!

でも、金銭的余裕があるならば その道のプロにつないだ方がビジネスは加速しますね^^

【所詮 ちっぽけな自分を受け入れる 目の前のお客様を喜ばせる】

私のメンター 村本彩さんの言葉を借りて 今日の決意を締めくくります。

画像5

あとがき

この宣言が 実は めちゃくちゃ怖かった。

長谷川さんって何屋さん?
いろいろ やってるね。

ワタシなら 靴買うんなら
靴だけを やってる人から買いたいわー

と、言われたコトがあり
少々トラウマに。。。

でも、起業スタイルって
自由だし、ひとつに絞らないと
いけないって決まりはない。

「専門家」

の定義はたくさんあり、
その方は たった一つの事を
突き詰めてる人を そう呼ぶんだろう。

私の中の「専門家」の定義は

その道のプロ。実践者。
多くの知識と経験がある人。

だから、今 私が
ビジネスサポートのお仕事を
始めても 足や靴のトラブル改善の
「専門家」であることには違いない。

他の仕事をしても それを
剥奪されることはないのです。

そもそも、本当に私から
何かを買いたいと思ってくれてる人は
私が何をやろうが、商品のクオリティを観て
選んでくれる!!

そんな言葉にネガティブになる必要はない。

私は「足のトラブル改善」の専門家であり
これからは「WEBプランナー」という新しい分野も
専門家になれるように頑張るだけだ。

そう、心に決めて
天赦日の今日 

リスタートします!!
よろしくお願いします。

2022年8月23日  長谷川 久美(ハセクミ)

是非 公式LINEご登録でつながってださい。
https://lin.ee/slwNG30

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?