見出し画像

さわやかゆるやか日曜日

朝、7時に起きる。
身支度を整え、洗濯物を干し、イオンへ食料品の買い出しに。
といっても明日から私は実家に帰るので、野菜と精肉コーナーはスルー、今晩のおかずの鯖、あとは牛乳とかヨーグルトを買った。自炊する気の無い夫はカップ麺を買い込んでいた。

夫と協力してトイレ・お風呂の掃除をして、9時になったらデジモンを見る。ピヨモンが好きなのだけど、あんまり出てこなかった。

ワンピースを横目に掃除機をかけて10時、電車に乗って都内へ繰り出す。

新宿御苑、きちんと園内を一周したのは初めて。期待していたバラ園はこんなものか…という感じ。品種の名札を見て回るのは面白かった。咲いてないのもかなりあったけど。温室は見応えあった。

その後アネックスのジェーンマープルへ。
ステンドグラス柄が気になっていて、2種類試着。スクエアドレスは幼くなっちゃうかな〜と懸念していたものの、落ち着いた柄だし普通に可愛い。というか試着したら欲しくなっちゃう。お買い上げ。

やはり私にとっては自分の欲しいものを自分で買うのが労働の醍醐味。労働そのものには価値を見いだせません。仕事ではなく労働というのが正しい。

先週は色々と大変だったので、このタイミングで3日間休暇にしといて結果的に助かった。