見出し画像

【中国輸入】義烏(イーウー)福田市場の旅

「Naotoさん、僕、福田市場に行ってみたいんですよね」

2か月前に1人のコンサル生からこんな話をふいにされました。
僕はコロナ前に一度中国にお邪魔したことがあるので、その話を1時間近く話し、その日のコンサルは終わった。

そして今日。ふと思ったのである。

「もしかしてコロナが明けた今、こういう人増えるのではないだろうか」

実際、中国輸入は全てネット上で完結してしまいます。
だからなんとなく中国に直接行く意味あるの?なんて思う人もいるかもしれません。

実際行く意味はわかりませんが、少なくとも中国輸入をやる上で

「行きたい!」

そう思ったのであればその情熱やモチベーションに意味があると思っています。
ということで今回はそんな闘志ギラギラなまだ見ぬあなたへ送る記事となっている。


旅行に必要なもの

旅行に必要なモノをまとめておきました。
スクショなりプリントなりして使ってください。
(※衣類など当たり前に必要なモノは省いています。)

✅VPNが使えるポケットWi-Fi
✅プリントアウトしたリサーチリスト(また商品ページ)
✅名刺
✅変換できるコンセントプラグ
✅ノートパソコン
✅スニーカー(必ず!)
✅リュックサック
✅Google翻訳(またはchatGPT)

VPNが使えるポケットWi-Fi

上記のアイテムがないと中国では検閲が厳しい為、日本では当たり前に使っていてもはやインフラ化しているLINEやGoogle全体のサービスが使えません。

必ずVPNが使えるポケットWi-Fiは用意しておきましょう。

余談ですが、中国でネットフリックスを開くと中国で配信されている作品が見れたりします。

プリントアウトしたリサーチリスト

海外では何が起こるかわかりません。
仕事で使うようなデータは必ずプリントアウトしておきましょう。

僕は、リサーチしたリサーチ元の商品ページをプリントアウトして常にクリアファイルに入れて持って歩いていました。

スニーカー

福田市場もそうですし、日本の展示会もそうですが基本的に足がパンパンになるくらい歩くことが多いです。
必ずスニーカー、動きやすい服装でいてください。スーツに革靴なんて着て行ったら疲れやすいですし、靴擦れ起こします。

Google翻訳アプリ

英語は世界で一番使われている言語だから英語喋ることができれば海外では何とかなる。

そう思っていた時期が僕にもありました。

中国では空港以外ほぼほぼ通じません。
ツアー組んでいる場合は、福田市場あたりでは翻訳してくれるスタッフと同行するので特に困りませんがその他の時に意外と喋れないと困る時があります。

Google翻訳アプリは音声入力があるので多少のラグはあれど話すことが出来るのです。リアル翻訳こんにゃく。

またイーウーパスポートなどのツアーであれば、現金は1週間ほどの滞在であれば2.3万持っていればお釣りが来ると思います。


中国の旅行でのあれこれ

中国の旅行で気を付けてほしいことや思ったことをいくつが挙げていきます。

①トイレットペーパーは流さず横のゴミ箱へ

中国ではトイレにトイレットペーパーを流せません。特に朝一のトイレは寝ぼけているのもあって流してしまうことがあるので気を付けてください。
僕は何回も泣きながらトイレに手を突っ込みゴミ箱に捨てました。

②お腹は壊すと思った方がいい。

特に元々お腹の弱い方は、更にお腹を壊しやすくなると思います。
普段とは慣れない環境などでストレスがかかりやすいというのもあると思いますが、中国の料理は脂が多い料理が結構あります。
例を挙げると朝、ホテルのバイキングで鍋の中にチャーハンがあったのですが、底に小指の第一関節くらいの油がびっちり溜まっておりました。
もしもあなたがイーウーパスポートのツアーで福田市場にいくとしたら、同じホテルに泊まるのではないかと思います。朝のバイキングは野菜や果物のみにしておきましょう。

③治安は普通に良い

イーウーだけの話ですが、治安は悪くないどころかむしろ良い方です。
ただ、やはり海外ですのでポケットに財布などはなるべく避けてショルダーバッグを掛けておきましょう。

④現金決済〇 クレカ△

中国ではアリペイによる電子決済がメインの決済方法になります。
ストリートにいる靴磨き職人ですらQRコードぶら下げてやってきます。しかし我々含め外国人はアリペイなんて持っていないので現金決済も一応対応はいしております。その代わりクレジットカードはあまり期待できません。スタバのような外資のお店か空港内であればクレジットカードは利用できます。

福田市場でのあれこれ

①広すぎるのである程度商品は絞ろう

福田市場はかなり大きいです。見た事ない人は想像しづらいかと思いますので僕のイメージで言うとイオンモール3つ分くらいの大きさは間違いなくあります。その中にびっしりとお店があるような感じです。

冗談抜きで広いので全てを回るのは1回でも難しいのでリサーチしてきた商品はある程度絞った方がいいでしょう。

②リサーチリストはプリントアウトしておく

リサーチリストやリサーチ元の商品ページなどはプリントアウトしてクリアファイルに入れておくと良いです。

というのもWi-Fiが繋がらない。スマホが壊れた。上手くページが開けない。
そんなトラブルも無きにしも非ず。日本であれば「ちょっとまた後で来るわ!」が出来ますが、海外ではそうはいきません。

用意しておいて損はないのでリサーチリストは紙ベースで持っておくといいでしょう。

③仕入れをするかはその場で決めない。サンプル持ち帰ってとどまる

旅行中に「これいいじゃん!」ってノリで変なお土産買って帰ってきてから
「なんでこれ買ったんだ…。」なんて経験ないでしょうか?

僕は過去何度もそういった経験があります。修学旅行で木刀買って先生に怒られました。何で買ってしまったのでしょうか。

商品も同じです。なんとなくテンション上がっちゃっているかもしれませんよね。とりあえずサンプルとして1つだけ購入して仕入れは日本に帰ってきてから考えてそれでも仕入れたければイーウーパスポートを通して仕入れをすればOKです。

ちなみに中国は日本のようにサンプルをあげるという文化はありません。いくらサンプルと言えど購入をしてくださいね。

④仕入れの条件は事細かに聞く

なんとなく聞いて、そうなんだではなくて条件は事細かに聞いておくようにしてください。

・最低ロット数
・(カラバリがある場合)ロットは1色辺りのロットか。全部混ぜてのロット数か(おそらくアソートでもOKかみたいな会話になる)
・売れているカラー
・ロットに応じたバリューディスカウントがあるのかどうか

イーウーパスポートにアテンドしてもらう場合は、どんな送り方が安く済むのかなど聞いても良いですね。

流されるだけでなく気になることはとにかく聞いておくようにしてください。


中国に行った感想

ビジネスだなんだを抜きにしても個人的には凄く楽しい中国旅行でした。
海外に行った回数なんて僕は片手くらいしかなかったので余計に楽しかったです。大袈裟かもしれませんが「人生の引き出し」が増えた感覚です。

もちろんビジネス面でもすごく楽しかったです。
僕の場合、イーウーパスポートのツアーを利用して行ったので福田市場はもちろん代行会社内部などもチェックできて普段当たり前のように利用している代行会社もなんだか薄れていたけど人が動いているんだな。なんて思いました。

最後に中国に行った際の旅行での写真を載せてこの記事を終わりにしたいと思います。

ギャラリー

イーウーの生活
福田市場

中国輸入、唯一無二の音声メルマガ講座に登録しませんか?

中国輸入、僕と一緒に始めませんか?
今なら特典はもちろんお友達紹介でキャッシュバックもあります。
ウザくなったら解除でOK。是非一度ご登録下さい。


記事は定期的に更新していくのでまた見に来てね。 それとサポート要りません。その代わり❤をいっぱい押してください😍