見出し画像

「ピクニックシネマ@恵比寿ガーデンプレイス」レポ🍃 【君の名前で僕を呼んで】

早くも真夏のような日々が続いている今日この頃。
でも日が落ちたあと、夕方以降は心地よい風が吹くような、散歩にぴったりの季節ですよね。

そこで6月16日、恵比寿ガーデンプレイス・センター広場にて開催された野外映画上映「ピクニックシネマ」を訪れてみました🍃🎐


5週間で19作品放映🍊🎥

野外の映画上映は昔から興味があって行きたいと思っていたのですが、
海辺や山の中など、自然の近くで開催されるイメージがあり、行く機会を失っていました。

ですが今回、恵比寿という電車で行ける距離で開催が決まり、友人と行くことに🙌

今回見た作品以外にも、『コーダ あいのうた』や『世界でいちばんのイチゴミルクのつくり方』など、惹かれる作品が多いラインナップでした🍓🥛

毎年多くの方にご来場いただいている、全国を旅する移動映画館「キノ・イグルー」がプロデュースする野外シネマです。今年は恵比寿ガーデンプレイス内の人気レストランが週替わりで出店する時計広場のイベントに合わせて、みていてお腹がすくような、「食シーン」が印象的な作品を中心にピックアップ。全19作品を上映予定です。

◆期間:2024年6月7日(金)~7月15日(月・祝)
上記期間の金曜日、土曜日、日曜日及び祝日に開催
◆時間: 19:30~<上映日共通>

イベントページ 一部抜粋

チケットは不要!無料開催🤍

このイベントは有料チケットも予約も不要なので、気軽に「行こうかな」と足を運べるのが魅力的ですよね。
ただ、それもあってかなりの集客を誇るイベントでした!

場所取り:3時間半前で芝生エリアはほぼ埋まってる😵

19:30に上映がスタートするということで、この日は16:00にセンター広場に到着!
「3時間半も前なら余裕で場所がとれるだろう」と思っていたのですが、
センター広場に敷かれた芝生の上は、既に大半がレジャーシートで埋め尽くされていました!!

遅めに行くなら少人数で

推しと共に待機✌️

ですが、諦めず芝生エリア全体を見てみたら、人と人との間に2人分ほどのスペースを発見!!
運よく写真のような前方に席を確保できました🥺✨

2人という少人数だったからこそ入れたので、大人数で見る場合はもっと早くから場所確保が必要です!

持ち物:これは持っていくべき👍

1. レジャーシート
荷物だけだと、トイレ休憩に行きづらいです
2. クッション
→長時間座るので、あるとかなり違います
3. カーディガン
→上映時間が長いものだと、後半は気温が落ちてきます。ノースリーブを着る人などには特におすすめ。
4. 飲み物・食べ物
→ポップコーン、ピザなどあるとテンション上がります🍕

①について、「1人トイレに行く間待ってる人が場所取っとけば?」と考えられると思いますが、
荷物だけだと狭い範囲しか確保できずに、どんどん人が隙間にやってきます

ぎゅうぎゅうの場所で2時間も映画を見るのは大変だと思うので、
せめてものゆったりできるスペースは確保できるよう、レジャーシートに頼るのをお勧めします🫂

(ただもちろん、必要最低限のスペースのみの確保にして、他の人も座れるように配慮しましょうね🫂)

BLUESEALで休憩・食べ物買い出しへ👟

🍨塩ちんすこう&琉球紅茶わらび餅 / アボカドタコスサラダ

場所を取ったはいいものの、上映まで時間はたんまりあるので、ガーデンプレイス内のBLUE SEALでアイスとクレープを食べました( ;  ; )🤍🤍
ほんとBLUE SEAL、美味しすぎる。。。。
おかずクレープもっと開拓したい。

そして、鑑賞中に飲むお酒とおにぎり🍙をすぐ近くのファミマで買って準備満タン!

⚠️恵比寿ガーデンプレイスタワー1Fのファミマにはお酒が置いてなかったので、お酒が欲しい人はガーデンプレイス入口付近のセブンかファミマに行きましょう!!

移り変わる空の色🌃

ビジョンは開始1時間前(18:30)頃に投影されました

ビジョンの奥に見える空は、広くてとても綺麗で、
ここにいる時間をゆったり楽しめました🎐

いよいよスタート!

開始5分前にBGMが大きくなって、まるでLIVE前のようでした♪

まず、映画の前にキノイグルーの有坂さんによる、ピクニックイベントについてのお話が。

友人と始めた移動映画館がこんなに大規模イベントになるなんて、すごいですよね。
恵比寿ガーデンプレイスも30周年の節目ということで、1ヶ月強という長期間で開催できたようです。

ちなみに、この日が過去最大動員数とのこと- ̗̀ 👏🏻🤍 ̖́-

風を感じながら鑑賞🍃

『君の名前で僕を呼んで』のレポはこちらに。

この映画はベランダでの食事や川の近くで寝そべる時間など、風が吹く場所に主人公たちがよくいるので、
自分たちも同じように野外で鑑賞できて心地がよかったです🍃

野外でも音がしっかり聞こえたのが高評価です!!
(大きいスピーカーが両脇に設置されてました)

ただ、後ろの人が割と大きな声で喋ってたのは気になったので、それは野外上映で起こりがちな問題かもしれませんね。
ただ、私と友人は充分楽しめました🫶🏻

エンドロール後は…

映画解説・おすすめ映画2本

鑑賞後は、この作品がアメリカで高い集客・評価を得たこと、そしてこの映画が気に入った人におすすめの映画を紹介する時間がありました。

🇫🇷『燃ゆる女の肖像』
🇧🇷『彼の見つめる先に』

『君の名前で僕を呼んで』が好きな人におすすめする映画2選 / by キノ・イグルー

おすすめの作品を見れば、まだこのイベントの余韻を引き伸ばせる感じがして、すごく良いなと。

そして、最後にキノイグルーのポストカード配布のお知らせがあって終了しました🍀

野外上映、チルかった。

そもそも夜風に当たることが好きなので、夜の野外上映なんて好きに決まってました。
もし、会場にソファや寝そべられる椅子があれば、全然お金払いますね。

ただ、いい席を取れないと楽しめないと思うので、また時間がある時に参加したいです☺️

では、ここまで読んでくださりありがとうございました☺️
また、次回のブログで👋

おまけ:同イベントの「フードピクニック」は規模小さめ

フードピクニックと言いつつ、1店舗のみの出店で超小規模でした笑
映画需要とかけあわせて、色々野外グルメ売ったら最高だと思うんだけどな〜🤔

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

52,492件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?