画像1

GOT7_(SaveMe)FLY

replay3_3
00:00 | 00:00
GOT7のFLYに、BTSのSave Meの和音を付けてみた。

原曲|C△|Am|Bm7|Em7|
本曲|C |G |B7 |Em |

こうすると、こちら(Save Me)の和声の方がより情感が強くなっているのがわかる。

大きく異なるのは2番目と3番目の和音。とくに3番目の和音はこの音階の中に含まれないレ#の音が入っており、これが最後のEmへの移行をより強く促す「引き」の役割を果たしている。また2番目の和音は、明るめの長和音となっているため、後半の「悲劇」的な展開をよりドラマチックに表現する動因となっている。

この和声が情感の強さ、とりわけ「悲しみ」とか「痛み」のようなものを強烈に感じさせるのは概ね上記のように説明できる。

翻っていえば、FLYのオリジナルの和声は、限りある青春の痛み、のような感覚を表現しながらも、どこかスマートに穏当に表現しようという意思が働いていて、Aを代表とする「アホみたいに明るい」「ちょっとカッコわるいところもあるけど親しみやすいお兄ちゃん」イメージのGOT7を過度に損なわないようなしくみになっているということがわかる。

※なおこの2つの和音の違いについては下記も参照。
https://note.mu/replay3_3/m/m2e077ced139d

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?