見出し画像

香椎宮観月祭🌕雅楽の調べ

9月29日(金)19:00〜福岡市 香椎宮にて
『観月祭』が行われるので
妹と友達とで初めて お伺いしました🐥✨

まずは、参拝✨🙏✨
少し氣温は下がりましたが まだまだ福岡は暑いです😵
香椎宮へ伺うと
私は まずは武内宿禰さんへ御挨拶✨🐉🙏✨
『お久しぶりです〜🐥』とご挨拶すると美しい光✨
宿禰様の歓待の光と捉え妄想して喜ぶ私🤣
【 御祭神 】仲哀天皇 (ちゅうあいてんのう)
      神功皇后 (じんぐうこうごう)
  【 配祀 】  応神天皇 (おうじんてんのう) 
      住吉大神 (すみよしおおかみ)
30年振りの本殿修復が行われ
新しい檜皮葺きと漆塗りの本殿が美しい〜✨
本殿、古宮、不老水、摂社、末社へご挨拶の後
お氣に入りの木の中に入り 上を見上げパシャリ☺️
落ち着く〜www
龍神様と巨大な蛇様おらっしゃりますか?🤭
妄想がとまらんっwww🐉🐍✨
ロト6高額当選の予感!!www🤣✨🙏✨
そして、日が沈み向こうの山からお月様が🌕✨
、、、イクラのようにしか写らないわ😅
でも まだスマホは買い替えたくないわwww
iPhoneよりスマホが好き💗
幣殿にて祭典後
邦楽殿にて雅楽奉納と巫女舞の奉納
【 演目 】平調 音取り 
     平調 越天楽
    平調 鶏徳
    平調 林歌
      神楽 浦安の舞

福岡に『黒田節』という民謡があるのですが
筑前黒田藩の武士達が筑前今様を
雅楽の平調(ひょうじょう)
越天楽(えてんらく)の旋律でうたった祝唄だって😳
知らなかった☺️
美しい巫女舞✨🐉🙏✨

御祭神  神功皇后は三韓征伐出陣の折
初めて自ら檜扇を作り、海の中道吹上浜にて
舞楽を奏し  海中より阿曇磯良( 志賀の神様 )を
召し寄せられ  海の道案内として三韓征伐を完遂。
此の時の舞楽が志賀島に伝わり香椎廟の大祭に
奉献される と正史並びに香椎宮の社記に記されてます
この時間帯に神社へ伺うのは年末年始くらいだから
少しワクワクしてしまった☺️
何だか、ホニャララとしか写らないわwww
お月様でなく太陽?ある意味太陽の光ではあるか?😂
スマホの画質問題もあるけど 空がモヤッてたわ
幻想的、、ということで😅
日が落ちると 心地好い空氣感に秋の気配を感じ
夜空の中での雅楽奉納を楽しめて幸せ〜🍂💗
う〜ん😣やっぱ モヤッてるー🤣
時折、くっきり美しく観える時はあったのよ🌕✨
この時
『 note 』や『インスタ』『 X 』で
再度 お月見を楽しもう!と思った私www🌕✨
でも、とても素敵な時間  空間を
楽しむ事ができ幸せ💗感謝感謝です✨🙏✨

そして、この後 イタリア家庭料理のお店で
とっても美味なピザ&リゾット&チーズフォンデュ等を
お腹いっぱい食べて大満足👍✨🇮🇹🍴💖

明日から10月!!早〜い!😳
季節の変わり目  皆さま体調崩さないよう
お氣をつけください☺️
明日も素敵な一日を✨神恩感謝
皆 幸せにしかなれません✨🐉🙏✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?