見出し画像

空海様の誕生日🎉🎂🐥

6月15日(木)  真言宗では空海様の誕生日
生誕 1250年✨🪷✨
そして関係ないけど私の母の誕生日www
そして!今日も仕事の途中に参拝✨🐉🙏✨

鎮国寺 護摩堂前の とても立派な菩提樹✨🙏✨

鎮国寺、昔は宗像大社の神宮寺であったそう
空海様が長安から帰国し宗像大社へ礼参される

鎮国寺奥宮にあたる岩窟での修行中に
「この地は鎮護国家を祈る霊地である」
というお告げを受け
鎮護国家から字をとり「鎮国寺」を開創されました
ハチ君🐝の羽音が頭の中に響き渡るくらいブンブン🐝
もしかして、花もブンブン鳴ってる?www
菩提樹の花とハチ君🐝が鈴なり✨
奥の院へ続く道で
フニャララとしたカニや変わったカミキリムシ??
今日はトカゲも走り回ってましたwww

樹々の間を 心地好い風が抜け✨🐉✨
蝶が舞い🦋💕
周りでは鶯の囀り  上空では鳶の声が響き渡る〜🐥🦅
岩窟には入れませんが、外から写真を撮ると
岩窟の上に美しい光が✨🙏✨
この後、お堂の中で御真言を唱えさせて頂きました🙏

唐から無事 日本に帰国した空海様(弘法大師)が
修行をした奥の院( お堂の奥の岩窟で修行 )

修験の名残りをとどめる奥の院は
不動明王をご本尊としています

岩窟の奥壁には
高さ六十cm、幅八十二cmの砂岩の自然石がはめ込まれ石の表面には中央に釈迦如来像
左右に八大龍王が刻まれています✨🐉✨

これは、釈迦が『請雨経』を説き それを水神である
八大龍王が聞くという構図を取っています
【  請雨経法(しょううきょうほう)】

雨乞いのほか
洪水の時の止雨ひいては天変地異を防ぐための護国修法弘法大師(空海)が1240年(呼応2年)
京都の神泉苑で行ったというものが有名です
奥の院  すぐ近くに『鎮守稲荷』さん✨
そして凛々しい空海さんの像✨
誕生日おめでとうございま〜す💗

今日は空海様の像からの眼力が凄かったわ😂
美しい紫陽花✨
十一面観世音菩薩様の周りにも紫陽花✨🪷🐥
大好きな平和観音菩薩様🪷🐥✨
今日は とても氣持ち良い日でした✨🙏✨

大きな大きな菩提樹の下で
花とハチ君🐝から 幸せシャワーを浴びて💗

護摩堂と 奥の院お堂で御真言を唱え
心の平穏に満たされて  身体が満たされ
何だか繋がっている感覚✨

感謝感謝の毎日を ありがとうございます
皆 幸せにしかなれません👍  神恩感謝✨🐉🙏✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?