見出し画像

コロナ日記 in Okinawa4/5 #2

マスクが無い、、、
スーパーに行ったが、物が圧倒的に少ない。空になってる棚が多い。

ジワジワとコロナの影響が生活に現れはじめて来ている。

昨日は土曜日でしたが、アメリカンビレッジ (沖縄で若い人や観光客が集まる場所)は全然人がいない。
アメリカ人が基地からの出入りを禁止されているせいか、アメリカ人も圧倒的に少ない。
普段ならアメリカンビレッジ のある北谷はここは外国なのではないか?と勘違いするほど外国人(主にアメリカ人)が多いのに、本当に誰もいない。

わ、れナンバー(レンタカー)もYナンバー(基地関係車両)も全然走っていない。


相変わらず私の通っている大学は、まだ授業の延期を発表していない。(学部ごとには延期を発表している学部もあるが、大学としては各教員に判断を任せると連絡している)

部活も禁止されていない。
課外活動は禁止されていないので、新歓シーズンの今、サークルなどは禁止される前に必死に勧誘活動をしている。

禁止されたらもちろんやめるが、されていない限りはみんな活動する。

だって自粛したほうが損するから。
自粛した側は新入生をゲットできず、自粛しなかった方はその分流れて来た新入生を入れることができる。
やったもん損、、、

政府の自粛要請もそんな感じだよね?
自粛したもん損、、、


あ〜あ、世の中不公平だ!

沖縄の特徴として、人との繋がりがめちゃめちゃ強い。島だからか、基本的にどこか行くと必ず知り合いに会う。

沖縄にはライカムと呼ばれる大きなイオンがあるのだが、そこに行くと大学から沖縄に来た私ですら知り合いに2、3人会う。
例えると、梅田に遊びに行く度に知り合いに必ず会うという感覚だ。しかも1時間くらいの滞在で、、、

ウチナーンチュ(沖縄の人)は祖父母と頻繁に会ったり一緒に暮らしている人も多い。
そして何より家族が多い。大学の沖縄出身の友人で一人っ子にはあまり出会ったことがない。

大学で感染して、それを家に持ち帰って家族に感染してしまい、そしてその家族がまた別の場所で感染を広げてしまう。
沖縄はその負の連鎖が起こる条件がめちゃめちゃ揃っている。
コロナ感染が始まったら素人目線でも爆発的にすぐに増えるのが目に見えている。

今しか止めれないんだよ!

逆に沖縄は圧倒的車社会なので、満員電車などの要因がないのに、、、
勿体ない。




差し支えないんじゃなくて、大学で学校に行くことを禁止してくれ〜

今のままだと教員ごとに決定が違うから、一つの授業のためだけに大学に行くということも起こり得る。

この決定、意味なく無い?


2020/4/5
沖縄の感染者数17名

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?