見出し画像

小説|ハロゲンワークス(8)

飛燕が居たのは、街の外れにある大きな工場の中だった。彼は紫苑に気付くと、不思議そうに名を呼んだ。

「紫苑?」
「ーーーー……」

彼は紫苑に近くと、無意識に膝を曲げて目線を合わさる。黙ったままの彼女に、飛燕は優しい表情を浮かべた。

「どうした?紫苑」

紫苑。その名を彼から呼ばれる度に、なぜだか泣きそうになる。
こんなに優しい表情を向けてもらえていても、自分は彼の事を思い出せない。
同じだけの想いを返したいのに、それが、出来ない。
それが、とても……ーー寂しい。

「菖蒲は一緒じゃないのか?」
「……菖蒲さんは夕飯の食材を買いに街に行かれました。私は橘さんに頼まれて、設計図を届けに。フレアさんと」
「お、サンキュー。今ちょうど造り終わったとこだったから、助かった」

飛燕は紫苑の隣をちらと見た。

「てか、よくここまで来れたな。フレアの道案内じゃ、逆に迷子になりそうだけど」

それを聞いて紫苑は、同じようにちらりとフリージアを見る。
2人に見つめられた彼女は、袖口を口元に当ててフフッ、と笑った。

「実は一度迷って、街にいる菖蒲に道を聞いてから来たの」
「なるほどね」

飛燕は納得したように頷いた。紫苑から設計図を受け取ると、そのまま出口を指差す。

「設計図ありがとな。フレアの案内じゃ不安だろうし、家まで送るよ」
「いえ、そんなことは……」
「あ、でも、まだ仕事残ってるから、そこら辺に座ってちょっと待ってて」

そう言い残し、飛燕は仕事へと戻ってしまう。フリージアにも座るよう勧められ、紫苑は漸く椅子に腰を降ろした。

「紅茶くらいしかないのだけれど、紫苑さんは紅茶、大丈夫?」
「はい、大丈夫です」
「そう。なら良かった」

にこりと笑って、フリージアは紅茶を取りに一度奥へ入っていく。暫くして、2つのティーカップを両手に持って戻って来た。

「あ、手伝いまーー」

す、と言い終わる前に、フリージアは何もない地面でつまずく。きゃ、と可愛らしい声と共に、ティーカップが宙を舞った。紫苑は転びそうなフリージアに手を伸ばす。

ーーーーしかし、横から伸びてきた腕ががしりと彼女を支えた。

「ーーーーあ、っぶね」

しっかりフリージアを支えながら立たせてやると、飛燕は半眼になって彼女の額を手の甲でポカッと叩いた。

「何してんだ、お前」
「……ごめんなさい」
「ほんとにな」

パリンッ、と割れてしまったカップの音を聞いて、飛燕は紫苑を見る。

「大丈夫か?紫苑。危ないから触るなよ」

こくん、と紫苑は頷く。心配そうな顔をする彼女に、飛燕は少し表情を緩ませた。

「気にすんな。フレアのドジはいつもの事だから。紫苑も、フレアには何も頼まないほうが良いぞ。こいつドジだから」

紫苑がフレアに視線を向けると、彼女はにこりと笑った。

「私、裁縫以外はほんとダメなの。心配させてしまってごめんなさい。紅茶は、飛燕が煎れ直すから」
「は?」
「だって、私が煎れ直したら、同じことの繰り返しになってしまうでしょう?」
「お前、マジで……」

はぁーと飛燕はため息をついて奥へ下がっていく。

「逆にお前が紅茶煎れられたのが奇跡だわ」

ぼそっと呟いたそれは、紫苑の耳にはハッキリと聴こえてきた。なるほど、確かにそうなのかもしれない。
割れたカップを片付け、紅茶を煎れ直した飛燕は、再び仕事に戻っていく。
紫苑はそんな彼の背中をぼんやりと眺めていたーーーー。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?