見出し画像

給食の話【自閉症+偏食】

こんにちは
れおママです。

こちら茨城県、
昨日から雨です。

雨は嫌いですが、
花粉症の私たちには恵みの雨かも。
と、思っていたのですが、
れおは相変わらずくしゃみして
目を気にしています💦


そんなれおさん。
(特別支援学校小4)

学校の連絡帳で
嬉しい報告がありました!!

給食にチーズバーガーが🍔でました!

れおが通う特別支援学校は
パン・ハンバーグ・チーズ・ボイルキャベツが
別々に用意され、自分で挟むスタイルです。

混ざるのが苦手で、家でも一点食べをするれお。

給食でも、
ハンバーガーは今まで別々に食べていました。

でも今回は
『チーズはさむ!』と自ら先生に言い、
パンにチーズを挟んで食べたそうです👏

これは凄い✨

最近、色々挑戦しているみたいです!

小さい頃は
ほぼ何も食べられず
毎日同じ物を食べていたれお。

給食のおかげで少しずつ食の幅を広げ、
食べられる物が増えました。

食べ方にはかなりの拘りがあり、
豚汁の具も、
一種類ずつ順番に食べていくほどの徹底ぶりです。

でもたまに
自ら変える時があります!

まわりを見て合わせようとしているのか...
美味しい食べ方を見つけようとしているのか...

どちらにしても
変化を楽しむことは素晴らしい事だと思います。

今度は何に挑戦するのか!!
楽しみです😊


れおママ

ここから先は

0字

2024年3月の日記が全て読めます

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?