見出し画像

400mTT。ロング刺激。

対馬で八種競技をやっている久和蓮です。

【今日のトレーニング】

【アップ】
ウォーク、ジョグ、体操、ストレッチ
基礎運動、流し2本

フリー調整

【ダウンヒル400mTT】
56秒69

【ダッシュ】
スキップスタートダッシュ3本
スタンディングスタートダッシュ3本
(体が起きてくるにつれてピッチをあげ腕もコン  パクトに振る)

【ハイジャン】
イメージ練習
メディシンウォーク踏み切り20本
短助走踏み切りイメージ5本
全助走踏み切りイメージ6本

【砲丸】
MBドリル
(確認程度)

【感想】
今日は色んな種目の確認をたくさんしました。
400mTTでは今どれぐらいで走れるか、フォーム維持出来ているか、足の軌道や腕の振りなどを自分の中で確認しながら走りました。走っていて意外とキツくてびっくりしました。その後のダッシュでは地面をしっかり捉えつつピッチを少しあげることが出来たのでよかったです。走りの面では焦らずいこうと思います。
ハイジャンではイメージトレーニングを2mぐらいにバーを置いて行ってたんですけどそのバーを超えられそうだなと思えるぐらいイメージの面ではかなりコンディションは上がって来てると思います。やっぱり試合前や試合途中など自分の良いイメージを持てるということも1つのスキルだと思うので今日のイメージ感覚はとても良い感触だったから嬉しかったです。
砲丸では体の使い方や力を加えるタイミングなどを確認しました。これも今日は中々良い感覚だったのでびっくりしました。いつも腕だけを使って投げてた感覚でしたが今日は股関節を上手く使うことが出来て腕の力はほとんど入れてない状態で投げれたので良かったです。九州新人に向けて体も心も仕上がって来てると感じる1日でした。この調子であと少しの調整を頑張ります。応援よろしくお願いします!!

【今を頑張る】
【大いなる結果には大いなる背景がある】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?