見出し画像

1000万報酬を得たけど、サラリーマンで副業はマジで絶望する①!

この記事を読んでくれているということは、少し副業に興味があるのではないかと思いますが、副業で報酬を得ようと思うと結構大変です。

まあまあな覚悟を持っていないと、報酬を得ることはできませんし、
一部の天才や経験者でなければ、
かなりのハードワークを覚悟する必要があります。
※私は、ハードワークをした人です(涙)

そして、失敗する最大の要因は継続しないことです。しかし、仕方ありません。副業とは、個人事業主になるイメージです。障害となるのは、マインドです。

本日は、副業に障害となるサラリーマンマインドを解説します。

■副業(ブログ)で4年で1000万円の収益を出す
■本業は上場企業のGMをしています
■32歳、妻・子供2人がいます
■今は気楽に発信しています

多くの人が、副業に興味を持ちながらも、会社員としての経験しかないため、副業を始めることに高いハードルを感じています。
大変ではありますが、心の安定を勝ち取れるので、やった方が良いと思います。スキルを本業にも活かすことができますので・・・

ただ、注意する必要があるのは、マインドです。
特徴的なマインドを解説します。

1.時間報酬的な考え方
サラリーマンは時間に応じて給料をもらいます。
正直、成果が出ていなくても、報酬を得ることができます。
※勿論、その分大変なこともあるのも分かります。今も経験してるので・・・

ただ、副業では、時間の投資と収益は必ずしも比例しません。

本当に最初は絶望します。1日5時間×200日働いて、収益が0ということもあり得ます。ここで継続を止めてしまうと終わりです。
本業をしながら、ハードワークを続ける、鋼の精神が大切になります。

ただ、副業をすることで、良いこともあります。私の場合、本業でも役に立つことが多くあります。
ブログで報酬を得ていたので、【SEO】・【文章力】・【分析】などのスキルは昇格にも本当に役に立っているスキルになります。
報酬も上がりました(にやり)

2.時間の概念が異なる
会社に所属していると、様々な仕事がありますが、そのほとんどが、ちゃんと時間が与えられ、準備ができるし、学ぶ時間も多いです。
雰囲気、見た目・根回しなどが重要になります。

しかし、副業の場合、ちゃんと準備する、という余裕はありません。
「とりあえず動く、その後考える」マインドが大切になります。

まあ、全ては自己責任の世界であり、助けを求めることもありません。孤独との戦いになりますので、とりあえず…頑張りましょう(笑)

文章が長くなってきたので、次回に続きを書くことにします。

昔は、ここで全部書こう、今日一日で仕上げようと思っていましたが、今は気楽にやっていますので、興味があれば次回もご覧くださいませ!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?