見出し画像

断熱リノベーション

住まいの断熱性能を向上させ、快適・エコな生活を得る断熱リノベーションについて解説いたします。


まず、断熱とは、熱の出入りを断つことで、例えるなら魔法瓶の内側と外側のように熱が伝わりにくい状態にすることです。

家の断熱性を高めるということは、外気の影響を受けにくい屋内空間を作り、夏の暑さや冬の寒さに左右されにくい住まいになるという点で大きな効果が期待できます。

もちろん、屋内のエアコン等で作った冷気や暖気が外に逃げにくくもなるので、そういう意味でも年中快適な暮らしへ近づくことができ、光熱費の節約にもつながります。


このような利点のある断熱リノベーションですが、どのような工事を行うのか詳しく見ていきます。


家の断熱性を高めるには、壁や天井、床、窓の断熱性能を向上させるやり方が主です。

壁や天井、床の断熱性を高めるには、主に、外壁に断熱効果のある塗料を施したり、柱の外側に断熱材を張ったりする外断熱と、柱の間などに断熱材を用いる内断熱があります。

外断熱は、家の骨組みを覆うように施工するので、断熱・気密効果が高く、結露が起きにくいというメリットがあります。
結露が起きにくくなるということは、カビやサビで住宅が劣化することを防ぐ効果があり、建物を長持ちさせることにつながります。

ただし、費用が高額となる点や、換気に注意が必要な点が主なデメリットとして挙げられます。

内断熱は、骨組みの内側(柱の間など)に断熱材を入れるやり方で、外断熱に比べて費用が安くなります。
また、断熱材を厚くしやすいというメリットもあります。

ただ、外断熱に比べて結露が発生しやすく、断熱効果も劣る等のデメリットがあります。

外断熱と内断熱で、一概にどちらがいいということはできません。
また、外・内の両方の断熱を行う方法もありますので、状況に合わせてご検討されることをおススメいたします。

冬の床の寒さを軽減するために床下、夏の暑さを軽減するために天井のみを断熱工事したりすることもありますので、外部環境や経済的状況などもふまえて、その時に合った方法を検討しましょう。


窓の断熱性を高めるという方法について解説いたします。

家を出入りする熱の50%程度が窓を経由します。
なので、窓の断熱性を高めることで、家の断熱性能が大きく向上し、熱の出入りを抑えて暮らしやすい住まいに近付くということです。

窓の断熱性向上の方法としては、内窓の設置や断熱性能の高いサッシ(low-eガラス等)への交換が主な方法です。

これを行うことで、断熱性のみならず、防犯性や防音性も高めることができるので、得られるメリットが多くおすすめなリノベーション手段です。

また、ダンネツフィルムやカーテン、雨戸の設置でも窓周りの断熱性能を高めることができます。

このような方法で、家の断熱性を高め、より暮らしやすい住まいにリノベーションすることができますので、それぞれの状況に応じてご検討されてみてくださいませ。

近年では、このような断熱改修(断熱リノベ)に対し、国から助成金をもらうこともできるようになりました。

条件を満たせば、タイミング次第では最大で200万円程度の助成を受けることもできますので、有効に活用したいものですね。


新築・リフォーム・リノベーション承る唐津の工務店 クリエイトホーム



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?