マガジンのカバー画像

企業価値を探究するファンドで企業価値増大を楽しむ投資

2020年2月に始めた定期購読マガジン「アクティブファンドを眺めてみよう」を改称。 新しいマガジンの名前は 企業価値を探究するファンドで企業価値増大を楽しむ投資 です。 非常に数… もっと読む
株式投資(since 2003)、ブログ発信(since 2005)の投資家rennyが毎月追加で… もっと詳しく
¥250 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#企業価値増大を楽しむ投資

3種のサブスク 特徴、違いのご説明 【現在、全てのサブスク初月無料です】

企業価値を探究するファンド、企業価値増大を楽しむ投資 についての記事をつくりました。最初にご覧ください。 3種類のサブスクを運営しています【現在、全てのサブスク初月無料です】定期購読マガジン、メンバーシップで2つのプラン。3種類のサブスクを運営しています。その3種類の違いをご説明します。 定期購読マガジン/企業価値を探究するファンドで企業価値増大を楽しむ投資、月額250円2020年2月に始めた定期購読マガジン『アクティブファンドを眺めてみた』を改称しました。 こちらのマ

もうすぐ会員800万人。上場会社がnoteでIRに取り組む意味を投資家目線で妄想してみた

池松潤さんの記事です。 #IRnoteマガジン をテーマにした座談会が行われました。 IRnoteマガジンとは、投資家向けにnoteで情報発信されている上場会社さんを集めたマガジンです。 この座談会の実現に大きく関わられた小野和彦さんの記事です。 ちょっぴりこの座談会に僕も関わらせてもらったので、投資家から妄想する上場会社がnoteでIRに取り組む意味をあらためて書いてみます。 実は、昨年4月にこんな記事を書いています。 IRマガジンに期待したいこと、として「自由

『農林中金<パートナーズ>長期厳選投資 おおぶね』ウオッチ #60 / おおぶねJAPAN(日本選抜)、おおぶねグローバル(長期厳選) ウオッチ #48 (2024年3月末)

2023年から 『おおぶね』シリーズの月次定点観測をひとまとめにしました。 農林中金<パートナーズ>長期厳選投資 おおぶね 農林中金<パートナーズ>おおぶねJAPAN(日本選抜) 農林中金<パートナーズ>おおぶねグローバル(長期厳選) この3つのファンドです。毎月、コツコツと買い足しています。 おおぶねは 2019年5月、おおぶねJAPANとおおぶねグローバルは 2020年4月から投資を始めました。とても楽しく投資を続けられています。 定点観測のバックナンバーは下

スパークス『厳選投資』ウオッチ #106 (2024年3月末)

アクティブファンド『厳選投資』を毎月買付けています。 『厳選投資』は、スパークス・新・国際優良日本株ファンド の愛称です。 毎月、定点観測を続けています。コツコツと追加取得していきます。 このファンドの定点観測、バックナンバーは以下からご覧ください。 ちなみに、第1回の記事はこちらです。2015年7月末から定点観測しています。 なお『メガトレンド』は既に全て解約済みです。 こちらの動画。ファンドの特徴が詳しく説明されています。 スパークスさんのnoteは閉鎖さ

コモンズ30ファンド ウオッチ #16 2024年3月末

コモンズ30ファンド の月次定点観測の第16回です。 前回の定点観測はこちらです。 月次レポートです。 https://www.commons30.jp/pdf/fund30/report202403.pdf ポートフォリオと上位10社2024年3月末のポートフォリオ、上位10社です。 運用報告動画、最新版です。 こちらの動画では、ディスコ さんが取り上げられています。 月次レポート 「ピック!」のコメントから: #ディスコ #リンナイ #SMC コモン

鎌倉投信ウオッチ #167 / 結いだより 第169号 を読んで (2024年3月末)

#鎌倉投信  さんの運営する投資信託 #結い2101 を月次で定点観測しています。 https://www.kamakuraim.jp/ 最初に、鎌倉投信さんの大きな特徴の一つとなっている月次レポート=「結いだより」を読んでみます。 https://www.kamakuraim.jp/news/detail/---id-1911.html 結いだより 第168号を読んで第169号の巻頭は「「いい会社」の経営者講演 ~「自産自消」を世の中の当たり前に~」です。 #マイフ

スパークス 『アジア厳選投資』 『少数精鋭』ウオッチ #15 (2024年2月末)

2023年から2つのファンドの月次定点観測をはじめました。 スパークス・新・国際優良アジア株ファンド(愛称:アジア厳選投資) スパークス・少数精鋭・日本株ファンド この2つのファンド。 アジア厳選投資は2021年から、少数精鋭は2022年から、毎月コツコツと買い足しています。 前回の記事はこちらです。 この2つのファンドを対象にした定点観測は今回が最後となります。 理由は「有料パート」でご説明します。 受益権総口数の推移です。 受益権総口数の推移アジア厳選投

ベイリー・ギフォード/ロイヤル・マイル ウオッチ #49  (2024年2月末)

2020年3月から毎月追加投資しています。 このファンドの定点観測です。 純資産総額と受益権総口数4ヶ月連続です、ファンドからの資金純流出。受益権総口数が前月末から減少、ファンドからの資金純流出となりました。2023年11月は10月末比 3.13億口の減少、23ヶ月連続していた資金純流入が流出に転じました。 年が明けて1月は12月末対比 4.2億口減少、2月も1月末比 4.4億口減少。4ヶ月月連続でファンドからの資金純流出となりました、、、 2024年3月18日時点

株式投資で大事にしたいことは、会社の規模の大きさや業歴等で、変わることはない。それを再認識させてくれた『世界トップ投資家の共通言語』

最近読み終えた一冊です。 ほぼ同時並行的に読んでいた本 も面白かったのですが、僕個人的にはこちらの #世界トップ投資家の共通言語 の方がより強く印象に残りました。 印象深かった箇所を書き留めておきます。 投資仮説は世界観投資仮説、大事。そこからその投資家の考え方、捉え方の一端を知ることができるからです。これは投資を検討する対象が、どんな会社であっても当てはまることだと思います。 Who has already invested?これは、ベンチャー投資家だけではなく、上

『農林中金<パートナーズ>長期厳選投資 おおぶね』ウオッチ #59 / おおぶねJAPAN(日本選抜)、おおぶねグローバル(長期厳選) ウオッチ #47 (2024年2月末)

2023年から 『おおぶね』シリーズの月次定点観測をひとまとめにしました。 農林中金<パートナーズ>長期厳選投資 おおぶね 農林中金<パートナーズ>おおぶねJAPAN(日本選抜) 農林中金<パートナーズ>おおぶねグローバル(長期厳選) この3つのファンドです。毎月、コツコツと買い足しています。 おおぶねは 2019年5月、おおぶねJAPANとおおぶねグローバルは 2020年4月から投資を始めました。とても楽しく投資を続けられています。 定点観測のバックナンバーは下

スパークス『厳選投資』ウオッチ #105 (2024年2月末)

アクティブファンド『厳選投資』を毎月買付けています。 『厳選投資』は、スパークス・新・国際優良日本株ファンド の愛称です。 毎月、定点観測を続けています。コツコツと追加取得していきます。 このファンドの定点観測、バックナンバーは以下からご覧ください。 ちなみに、第1回の記事はこちらです。2015年7月末から定点観測しています。 なお『メガトレンド』は既に全て解約済みです。 こちらの動画。ファンドの特徴が詳しく説明されています。 スパークスさんのnoteは閉鎖さ

コモンズ30ファンド ウオッチ #15 2024年2月末

コモンズ30ファンド の月次定点観測の第15回です。 前回の定点観測はこちらです。 月次レポートです。 https://www.commons30.jp/pdf/fund30/report202402.pdf ポートフォリオと上位10社2024年2月末のポートフォリオ、上位10社です。 運用報告動画、最新版です。 こちらの動画では、丸紅 さんが取り上げられています。 月次レポート 「ピック!」のコメントから: #東京エレクトロン #ユニ・チャーム #丸紅

鎌倉投信ウオッチ #166 / 結いだより 第168号 を読んで (2024年2月末)

#鎌倉投信  さんの運営する投資信託 #結い2101 を月次で定点観測しています。 https://www.kamakuraim.jp/ 最初に、鎌倉投信さんの大きな特徴の一つとなっている月次レポート=「結いだより」を読んでみます。 https://www.kamakuraim.jp/news/detail/---id-1901.html 結いだより 第168号を読んで第168号の巻頭は「目標リターン・リスクについて」です。 「結い 2101」目標リターン・リスクに

「ちゃんとした投資」にオルカンは不要! 目指せ!インデックスフリーなポートフォリオ(2024年2月) 

株式投資歴20年超、ブログ等での発信歴19年の投資家の運用状況をお示しする月次レポートです。 20年超の経験で僕が考える、実践したい「ちゃんとした投資」にはインデックスファンドは要りません。オルカンもS&P500も不要です。一口も買ったことないし、保有したこともありません。 でも、ここに至るまでには色々ありました。インデックスファンドも取得したことがあります。何年にもわたってコツコツと買い増してきました。でも、僕が今目指したいバランスシートからは徐々に減らしていきたい、で