マガジンのカバー画像

企業価値を探究するファンドで企業価値増大を楽しむ投資

2020年2月に始めた定期購読マガジン「アクティブファンドを眺めてみよう」を改称。 新しいマガジンの名前は 企業価値を探究するファンドで企業価値増大を楽しむ投資 です。 非常に数… もっと読む
株式投資(since 2003)、ブログ発信(since 2005)の投資家rennyが毎月追加で… もっと詳しく
¥250 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

運用歴10年超 国内株式・グローバル株式 アクティブファンド (2022年6月末)

ブログで2016年10月末から、毎月、定点観測してきました。観測してきたのは、その月末時点で10年超の運用実績を持つ、国内株式ファンド、国際株式のファンドです。そのデータを見て発見したことを綴るシリーズです。前回はこちらです。 何を定点観測しているか定点観測の対象は、以下の2つの記事をご覧ください。 すごくシンプルにまとめてしまうと、1年・3年・5年・10年のリターンを総合的に、期間でウエイトの軽重をつけずに平均した結果、これを定点観測しています。 国内株式型 2022

「コツコツ投資」で資産形成はできるか?!(2022年7月)

投資信託への「コツコツ投資」(毎月、毎月、買い足しています)は2003年6月頃から始めた(キャリア 15年以上!)のですが、記録を細かくつけ始めたのが2006年4月以降です。記録をつけ始めてからの軌跡が次のグラフになります。 (評価額➗投資額)-1 、評価損益(率)の推移を見たのが次のグラフです。 7月は、4ヶ月ぶりに倍率がアップ! おかげさまで投資した元本の総額に対して時価評価(税前)は2.33倍(前月末 2.25倍、前年同期 2.38倍)になっています。 2006年

有料
100

【Subscribers Only】 2022年7月

「アクティブファンドを眺めてみた」を 定期購読してくださっている皆様限定 Subscribers Only の記事をお届けします。 ↑ の記事の通り、 #noteメンバーシップ の新プラン「データを共有しますプラン」、遅くとも31日までには募集開始します。このプランのご参加でも「アクティブファンドを眺めてみた」をお届けする予定です。プランの詳細は上記の記事でご確認ください。 #投資信託事情 で”人生いろいろ、コツコツ投資もいろいろ”というコラムを連載させていただいてます

2021, 2022年に投資開始したファンドをウオッチ #18

マガジン「アクティブファンドを眺めてみた」を 定期購読してくださっている方限定の記事です。 ご了承ください。

「新しい資本主義」のアカウンティング-「利益」に囚われた成熟経済社会のアポリア (著・スズキ トモさん)

こちらのツイートをきっかけに買ってみました。 まだ読んでいる途中です。 会計上の従来の「利益」を中心にした決算書ではなく、会社が創り出した「付加価値」をどう配分するかを示す(配分=Distribution としているので)「DS計算書」を提言されています。興味深い提言、上場会社でチャレンジしてくれる会社はないものか、と思いました。 青野さん、 #サイボウズ さんならあり得る?なんてことも。 まだなんだかモヤモヤしているのも確かなんですが、80頁で示されている「ワニの口

有料
100

モーニングスターの「国際株式型」分類、運用歴10年以上のファンド (2022年6月末) #68

「国内株式型」と同様、定点観測を続けてきた「国際株式型」版です。 モーニングスターさんのカテゴリーで「国際株式型」とされている、運用実績10年超のファンド。そのパフォーマンスのデータをこれまで5年以上、定点観測してきました。今回の引越で、そのデータの蓄積をさらに活かした振り返りはもちろん、新たな発見、出会いができたらいいな、と考えています。 モーニングスター「国際株式型」  運用実績 10年超のファンド「国内株式型」と同様、下記のページから「国際株式型」の10年超のファン

コムジェストさんの月次レポートを読む! #14 (2022年6月末)

コムジェスト・アセットマネジメントさんがファンド運営に携わっている3つの #アクティブファンド  の月次レポートを読んでみる コムジェストさんの月次レポートを読む! 前回はこちら。 3つのファンドとは ニッセイ/コムジェスト新興国成長株ファンド(資産成長型)【愛称:エマージング・セレクト(成長)】 ESGフォーカス コムジェスト・クオリティグロース・日本株式ファンド ESGフォーカス コムジェスト・クオリティグロース・世界株式ファンド 3つのファンドの投資先の選

有料
100

ベイリー・ギフォード/ロイヤル・マイル ウオッチ #29  2022年7月

2020年3月から毎月追加投資している #アクティブ投信  です。 このファンドの定点観測です。 ポートフォリオの現況・投資先上位10社最新の月次レポートからです。 https://www.am.mufg.jp/pdf/geppou/253406/253406_202206.pdf 投資先数は39社。前月末との比較では1社増です。 レポートによると 投資先が1社増えているのですが。果たして? 純資産総額と受益権総口数7ヶ月連続で受益権総口数が前月末から増加、フ

有料
100

米国製造業株式ファンド(愛称:USルネサンス) ー アクティブファンドを眺めてみた #88

僕が気になるアクティブファンドを眺めてみる  #アクティブファンドを眺めてみた 今回眺めてみたのは 米国製造業株式ファンド(愛称:USルネサンス)です。 このファンドに関心を寄せたのは こちらの定点観測。5年以上続けているこの定点観測。10年超の実績あるファンドのパフォーマンスを見ているわけですが、2022年5月末基準で彗星のように?現れたのがこのファンドでした。 僕のランク付けの手法で、初登場でいきなりトップになったのです。 2022年6月末基準はまだ記事をつく

パフォーマンス比較 アルファ 2022年7月22日付 #21

独断と偏見で選んで注目するアクティブファンドのパフォーマンスを定点観測するシリーズ、2022年 の7回目です。 パフォーマンス比較 アルファ 2022年7月22日付 をお届けします。 2021年から有料化させていただきました。下記のマガジンで1月からの毎月の定点観測の様子がご確認いただけます。 2022年、定点観測の対象、「注目するアクティブファンド」を、独断と偏見で選びました。 対象となるのは、モノサシとなるいくつかのインデックスファンド、ETFを含めて全部で75本

LM・グローバル・プレミア小型株ファンド ウオッチ (2022年6月末) #35

2019年2月から毎月、少しずつ買い増しているファンドです。 以下の2つの大きな特徴があります。 ポートフォリオ・投資先上位10社2022年6月末基準の月次レポートからです。 ポートフォリオの概況です。 投資先数は前月末から増減なしの62社です。 国別でカナダの順位が下がりました。 上位10社です。 上位10社のうち、前月末から2社が入れ替わっています。 現在、ファンドは第4期です。 組入期の列の数字はその投資先が組み入れられたと推測される決算期です。 「

有料
100

三井住友・中小型株ファンド ウオッチ #31 (2022年6月末基準)

三井住友・中小型株ファンドの月次の定点観測です。 三井住友・中小型株ファンド 2016年から毎月、コツコツと買い足しているファンドです。 運用を担当されている木村忠央さんと藤野英人さんとの対談記事です。 5年前にナマでお話しもお聞きしました。Shimoyamaさんのブログです。 スキ❤️なファンドです。 ポートフォリオ・投資先の上位10社 投資先数は前月末から3増の99社。上位10業種に異動はありません。 上位10社です。 組入期は投資先がファンドに組み入れ

有料
100

おおぶねJAPAN(日本選抜)、おおぶねグローバル(長期厳選) ウオッチ #27

農林中金バリューインベストメンツ (NVIC)さんが設定、運用する2つのファンド、おおぶねJAPAN(日本選抜)、おおぶねグローバル(長期厳選)。 https://www.nvic.co.jp/fund/ この2つのファンドについての定点観測です。 おおぶねJAPAN(日本選抜)受益権総口数・純資産総額 ファンド自体は2019年12月に設定されていますが、公募販売が実質的にスタートしたのは2020年4月なので起点は2020年3月末です。 27ヶ月連続で受益権総口数は

有料
100

#ひふみワールド ウオッチ #29

2020年3月から毎月、追加投資を始めたのが #ひふみワールド  です。 ↓↓ 最新の月次レポート(2022年6月末時点)は ↓↓ https://hifumi.rheos.jp/fund/world/pdf/report202206.pdf ポートフォリオの概況 投資先は前月末から3社増、197社。 国別で見ると、スイスが順位を上げました。 業種別では各種金融が順位を上げました。 投資先の上位10社 前月末との比較では上位10社のうち、3社が入れ替わりました。

有料
100