マガジンのカバー画像

企業価値を探究するファンドで企業価値増大を楽しむ投資

2020年2月に始めた定期購読マガジン「アクティブファンドを眺めてみよう」を改称。 新しいマガジンの名前は 企業価値を探究するファンドで企業価値増大を楽しむ投資 です。 非常に数… もっと読む
株式投資(since 2003)、ブログ発信(since 2005)の投資家rennyが毎月追加で… もっと詳しく
¥250 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

運用歴10年超 国内株式・グローバル株式 アクティブファンド (2022年3月末)

ブログで2016年10月末から、毎月、定点観測してきました。観測してきたのは、その月末時点で10年超の運用実績を持つ、国内株式ファンド、国際株式のファンドです。そのデータを見て発見したことを綴るシリーズです。前回はこちらです。 何を定点観測しているか定点観測の対象は、以下の2つの記事をご覧ください。 すごくシンプルにまとめてしまうと、1年・3年・5年・10年のリターンを総合的に、期間でウエイトの軽重をつけずに平均した結果、これを定点観測しています。 国内株式型 2022

絶対アカン!(と思う)アクティブファンドの選び方 第2回 パフォーマンス

2022年ゴールデンウィークの毎日更新(予定です)シリーズ。 絶対アカン!(と思う)アクティブファンドの選び方 こちらの2日目、第2回です。 前回は⏬ 今回のテーマは パフォーマンス です。 アクティブファンドをパフォーマンス「だけ」で選ぶのは 絶対アカン!(と思う) アクティブファンドについてあれこれ言っている人、僕も含めてですけど、そのほとんどの人たちが注目する2本柱が  パフォーマンス と フィー(コストとか手数料とか呼ぶ人多数ですけど)。 今日はパフォーマン

【Subscribers Only】 2022年4月

「アクティブファンドを眺めてみた」を 定期購読してくださっている皆様限定 Subscribers Only の記事をお届けします。 今月、定期購読マガジンをリニューアルしました(トライアルは3月から)。 今年2月までは毎月10〜15本程度の記事としていましたが、これを大きく増量。 主なコンテンツは 1つのアクティブファンドをちゃんと眺めてみる 「アクティブファンドを眺めてみた」 アクティブファンドの月次レポートの定点観測、ウオッチ また、本などのご紹介、感想文

絶対アカン!(と思う)アクティブファンドの選び方 第1回 はじめに

2022年のゴールデンウィーク企画です。 絶対アカン!(と思う)アクティブファンドの選び方 目標は毎日更新です。 今回は第1回。はじめに、として、アクティブファンドを選ぶ。その前にアクティブファンドとお付き合いするための心構え、覚悟について書いてみます。 アクティブファンドとお付き合いするために 必要な心構え、覚悟心構え、覚悟 こうした言葉を並べると「ハードル高いね」って思われるかもしれません。そうです、アクティブファンドとお付き合い、それも長くお付き合いするというの

「コツコツ投資」で資産形成はできるか?!(2022年4月)

投資信託への「コツコツ投資」(毎月、毎月、買い足しています)は2003年6月頃から始めた(キャリア 15年以上!)のですが、記録を細かくつけ始めたのが2006年4月以降です。記録をつけ始めてからの軌跡が次のグラフになります。 (評価額➗投資額)-1 、評価損益(率)の推移を見たのが次のグラフです。 4月は評価が下がりました、上に下に忙しいですね、ここ最近。 でも、おかげさまで投資した元本の総額に対して時価評価(税前)は2.32倍(前月末 2.43倍、前年同期 2.34倍)

有料
100

2021, 2022年に投資開始したファンドをウオッチ #15

マガジン「アクティブファンドを眺めてみた」を 定期購読してくださっている方限定の記事です。 ご了承ください。

ひふみ投信・運用体制強化についての説明会 で授かった「問い」

#ひふみ投信 の説明会にお邪魔しました(Webinarへの参加)。 説明会については、Shimoyamaさんも記事をつくられています。 運用体制強化 とは具体的にこのフォーメーション(システム)の変更です(サッカーの実況・解説みたいですね)。 ひふみ投信マザーファンド のファンドマネジャーに就かれた佐々木さん、同じファンドの外国の会社への投資、その運用を担う 韋さん、そして、藤野さんのお話をお聴きすることができました。 Q&Aで「若い人にどんな価値、ひふみらしい独自の

三井住友・中小型株ファンド ウオッチ #28 (2022年3月末基準)

三井住友・中小型株ファンドの月次の定点観測です。 三井住友・中小型株ファンド 2016年から毎月、コツコツと買い足しているファンドです。 運用を担当されている木村忠央さんと藤野英人さんとの対談記事です。 5年前にナマでお話しもお聞きしました。Shimoyamaさんのブログです。 スキ❤️なファンドです。 ポートフォリオ・投資先の上位10社投資先数は前月末から増減なしの92社。上位10業種のメンバーに異動はありません。 上位10社です。 組入期は投資先がファンド

有料
100

ゼロからわかるファイナンス思考 働く人と会社の成長戦略

読みました! 奥野さんのツイートで、この本を知りました。 買ってみよう、読んでみよう。そう思わせた最大の理由は、タイトルに「働く人」と”働く”という言葉が入っていたからです。ここ最近、「働く」を考えることが多いので。 「働く」って投資なんですよね。自分の時間はもちろんのこと、経験やスキル、知恵、情熱。それらを対象に注ぎ込む。何に、どれだけ、それらを注ぎ込むのか。 本の冒頭、次のように述べられています。 これは、つまり、ファイナンス思考は「働く」にも活用できる、というか

ひふみワールド Season 3 ー アクティブファンドを眺めてみた #80

2022年4月、3回目の「アクティブファンドを眺めてみた」です。 今回眺めてみるのは ひふみワールドです。 1年ぶり、3回目です。前回はこちら。 2022年2月15日、3回目の決算を終えました。その決算期末の運用報告書が閲覧可能になりました。 このファンドは昨年から毎月、コツコツと追加で買い足しています。 この記事では、第3期末の運用報告書を中心に眺めてみます。

有料
100

パフォーマンス比較 アルファ 2022年4月22日付 #18

独断と偏見で選んで注目するアクティブファンドのパフォーマンスを定点観測するシリーズ、2022年 の4回目です。 パフォーマンス比較 アルファ 2022年4月22日付 をお届けします。 2021年から有料化させていただきました。下記のマガジンで1月からの毎月の定点観測の様子がご確認いただけます。 2022年、定点観測の対象、「注目するアクティブファンド」を、独断と偏見で選びました。 対象となるのは、モノサシとなるいくつかのインデックスファンド、ETFを含めて全部で75本

株式投資、資産運用において「勝つ」とは?

勝ち点3。FC東京が手にする勝ち点3。 大好物です。ニンマリします。元気の源です。 でも、ずっと勝ち続けることはできません。世の中、そう上手く運びません。 ここ数シーズンリーグタイトルを何度も獲得しているあのチームも、いずれ敗れる日がやってきます、間違いありません。 その理由はどこにあるのか。競合・ライバルが知恵を絞ったり、周到な準備を長期目線で積んできたり、派手な補強で一発を狙ったり、環境が変わったり。周囲が変わり続けているから、そして、今現在、強いチームもいつかは朽ち

ベイリー・ギフォード/ロイヤル・マイル ウオッチ #26  2022年4月 (ア眺-2204-12)

2020年3月から毎月追加投資している #アクティブ投信  です。 このファンドの定点観測です。 ポートフォリオの現況・投資先上位10社最新の月次レポートからです。 https://www.am.mufg.jp/pdf/geppou/253406/253406_202203.pdf 投資先数は41社。前月末との比較では1社増えています。 レポートによると ボストンが本社。Ticker は #DNA DNA といえば、Genentech でした、ひと昔前。

有料
100

LM・グローバル・プレミア小型株ファンド ウオッチ (2022年3月末) #32 (ア眺-2204-11)

2019年2月から毎月、少しずつ買い増しているファンドです。 以下の2つの大きな特徴があります。 日本を含む先進国および新興国の金融商品取引所に上場されている小型株式に投資します。 マザーファンドの運用は、「ロイス・アンド・アソシエイツ、エルピー」(以下「投資顧問会社」)に委託します。 ポートフォリオ・投資先上位10社2022年3月末基準の月次レポートからです。 ポートフォリオの概況です。 投資先数は前月末から1減の62社です。 業種別、国別ともにほとんど変動あ

有料
100