マガジンのカバー画像

企業価値を探究するファンドで企業価値増大を楽しむ投資

2020年2月に始めた定期購読マガジン「アクティブファンドを眺めてみよう」を改称。 新しいマガジンの名前は 企業価値を探究するファンドで企業価値増大を楽しむ投資 です。 非常に数… もっと読む
株式投資(since 2003)、ブログ発信(since 2005)の投資家rennyが毎月追加で… もっと詳しく
¥250 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

「お金が好きな投資家」は△、「会社が好きな投資家」は▽

株式投資を始めて20年近く経ちました。その過程で抱いた大きな疑問があります。その疑問そのものは記事の後半(最後に近い箇所になりそうです)で明らかにしますが、それに対する自分なりの答えに導くヒントとなったのが 「お金が好きな投資家」と「会社が好きな投資家」です。 「お金が好きな投資家」と「会社が好きな投資家」株式投資、資産運用で何を連想しますか? こう問われたら、あなたの頭の中に思い浮かぶものは何でしょうか? お金? 株価ボード? チャート? 儲かった?損した? この

【Subscribers Only】 2021年12月

この記事は マガジン「アクティブファンドを眺めてみた」を 定期購読してくださっている皆様限定となります。

2021年に投資開始したファンドをウオッチ #11

マガジン「アクティブファンドを眺めてみた」を 定期購読してくださっている方限定の記事です。 ご了承ください。

運用歴10年超 国内株式・グローバル株式 アクティブファンド (2021年11月末)

ブログで2016年10月末から、毎月、定点観測してきました。観測してきたのは、その月末時点で10年超の運用実績を持つ、国内株式ファンド、国際株式のファンドです。そのデータを見て発見したことを綴るシリーズです。前回はこちらです。 何を定点観測しているかモーニングスター のファンドのカテゴリで「国内株式型」「国際株式型」でそれぞれ、毎月、10年超の運用実績を持つファンドを抽出します。 検索結果を「リターン(長期)」で並べ替えます。 すると、例えばこんな風に表示されます。

ティー・ロウ・プライス 世界厳選成長株式ファンド Bコース(資産成長型・為替ヘッジなし) Season 3 ー アクティブファンドを眺めてみた #68

2021年12月、眺めてみる3本目のアクティブファンドは ティー・ロウ・プライス 世界厳選成長株式ファンド Bコース(資産成長型・為替ヘッジなし)です。 10ヶ月ぶりに眺めてみます。前回は こちら。 販売会社は野村證券のみ。 ネット証券等で買うことはできないアクティブファンドです。

有料
100

パフォーマンス比較 アルファ 2021年12月17日付 #12

2017年からブログで続けてきた月次の定点観測、パフォーマンス比較アルファ。 僕が選んだアクティブファンドの年初来のパフォーマンスを月次で見てきました。 今年からこの定点観測をnoteに移動し、有料記事にさせてもらいました。加えて、1年間一緒に眺めてみたい読者の方には、早めに購読するほどおトクなマガジンも用意しました。

三井住友・中小型株ファンド Season 2 ー アクティブファンドを眺めてみた #67

2021年12月、眺めてみる2本目のアクティブファンドは 三井住友・中小型株ファンド1年ぶりに眺めてみます。前回は こちら。 2021年9月に第18期の決算がありました。第19期に突入しています。 2016年1月から毎月(少額ですけど)コツコツと投資しています。 毎月の定点観測のマガジンです。 PeopleSBI証券さんのページです。 ファンドの運営を担当されている 木村忠央さんと、ひふみの藤野さんとの対談です。 5年前にライブでお話をお聴きしたのと同じことをおっ

有料
100

スパークス『厳選投資』ウオッチ #78 (2021年11月末)

『厳選投資』を毎月買付けています。 『厳選投資』は、スパークス・新・国際優良日本株ファンド の愛称です。 毎月、定点観測を続けています。今回が78回目です。 まず、ファンドの純資産総額・受益権総口数です。 純資産総額・受益権総口数『厳選投資』は2008年3月に設定されていますが、あまり昔を振り返っても仕方ないので、起点を2014年6月とします。 11月は10月末比で4億口以上増加、ファンドへの資金純流入となりました。これでファンドへの10ヶ月連続で資金純流入です。

有料
100

ひふみ投信 Season 2 ー アクティブファンドを眺めてみた #66

2021年12月、最初に眺めてみるアクティブファンドは ひふみ投信ひふみ投信を眺めてみるのは1年ぶりです。前回はこちらです。 ひふみ投信とのお付き合いは、ファンドが設定された当日=2008年10月1日からですので今年で14年目に入っています。 毎月の定点観測のバックナンバーは こちら です。 Peopleひふみ投信といえば、藤野英人さんが真っ先に思い当たります。ファンド運営はチームで行われていて、メンバーの皆さんがWebサイトで紹介されています。 メンバーの皆さんのイ

有料
100

「コツコツ投資」で資産形成はできるか?!(2021年11月)

投資信託への「コツコツ投資」(毎月、毎月、買い足しています)は2003年6月頃から始めた(キャリア 15年以上!)のですが、記録を細かくつけ始めたのが2006年4月以降です。記録をつけ始めてからの軌跡が次のグラフになります。 (評価額➗投資額)-1 、評価損益(率)の推移を見たのが次のグラフです。 おかげさまで投資した元本の総額に対して時価評価(税前)は2.44倍(前月末2.48倍、前年同期 2.11倍)になっています。 2006年4月末の投資元本を100とすると、20

有料
100