マガジンのカバー画像

企業価値を探究するファンドで企業価値増大を楽しむ投資

2020年2月に始めた定期購読マガジン「アクティブファンドを眺めてみよう」を改称。 新しいマガジンの名前は 企業価値を探究するファンドで企業価値増大を楽しむ投資 です。 非常に数… もっと読む
株式投資(since 2003)、ブログ発信(since 2005)の投資家rennyが毎月追加で… もっと詳しく
¥250 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

運用歴10年超 国内株式・グローバル株式 アクティブファンド (2020年11月末)

ブログでかれこれ4年以上、毎月、定点観測してきました。観測してきたのは、その月末時点で10年超の運用実績を持つ、国内株式ファンド、国際株式のファンドです。そのデータを見て発見したことを綴る、2回目です。前回はこちらです。 今回から、マガジン「アクティブファンドを眺めてみた」を定期購読の皆さん限定となります。ご了承ください。

資産形成という「創作」がもたらすドラマ

17年以上かけて投資信託にお金を託すことで資産形成をしてきました。こうした資産形成も何かをつくる、創作、だと思っています。 #創作にドラマあり 資産形成というと、お金の話ですから、例えば、こんなグラフをつくることができます。 2006年11月末時点での投資累計額を100として、1年ごとの様子を切り取ってみました。14年後の2020年11月末の時価はその17倍以上になっています。途中、2008年11月から2012年11月まではずっとマイナス。2008年11月末はリーマンシ

コモンズ30ファンド ー アクティブファンドを眺めてみた #32

今年2月からスタートした定期購読マガジン「アクティブファンドを眺めてみた」。2020年最後に眺めてみるのは コモンズ30ファンドです。 このマガジンは私が関心を持ったアクティブファンド(株式を主たる投資対象)について調べたこと、感じたことを月に3回以上発信します。毎月3本、アクティブファンドをご一緒に眺めてくださる方は「マガジン購読」がお得です。 ぜひご検討ください。 このマガジンを始めたのとほぼ同じでnoteサークルも始めました。 このサークルのメンバーの皆さんのご

有料
100

おおぶねJAPAN(日本選抜)、おおぶねグローバル(長期厳選) ウオッチ #8

農林中金バリューインベストメンツ (NVIC)さんが設定、運用する2つのファンド、おおぶねJAPAN(日本選抜)、おおぶねグローバル(長期厳選)。 https://www.nvic.co.jp/fund/ この2つのファンドについての定点観測です。 前回はこちらです。 おおぶねJAPAN(日本選抜) 純資産総額・受益権総口数 ファンド自体は昨年設定されていますが、公募販売が実質的にスタートしたのは今年4月なので起点は3月末です。 8ヶ月連続で受益権総口数は前月末

有料
100

三井住友・中小型株ファンド ー アクティブファンドを眺めてみた #31

このマガジンは私が関心を持ったアクティブファンド(株式を主たる投資対象)について調べたこと、感じたことを月に3回以上発信します。毎月3本、アクティブファンドをご一緒に眺めてくださる方は「マガジン購読」がお得です。 ぜひご検討ください。 今回眺めてみるのは・・・ 三井住友・中小型株ファンドです。 2016年1月から毎月(少額ですけど)コツコツと投資しています。 その年の夏に、ファンドの運用をご担当されている 木村忠央さんをお招きした勉強会を企画しました。m@さん、Shi

有料
100

気味の悪い株高で、本当に把握しておきたい「リスク」とは ー アクティブファンドを眺めてみた 号外版 #10

23,656円。 昨年末の日経平均の終値です。 昨日の終値は26,756円。昨年末比で+13%です。 3月19日には16,358円まで落ちたので、その底値からの比較では+63%です。 コロナウィルスの感染拡大で急激に不透明さが増す前、今年1月には24,115円まで騰がりました。そこから16,358円に。▲32%。 $28,538。 こちらは米国ダウ平均の昨年末の終値。 今朝の終値は$29,999 と昨年末比では+5%です。 こちらも3月には$18,213まで落

有料
100

ひふみ投信 ー アクティブファンドを眺めてみた #30

このマガジンは私が関心を持ったアクティブファンド(株式を主たる投資対象)について調べたこと、感じたことを月に3回以上発信します。毎月3本、アクティブファンドをご一緒に眺めてくださる方は「マガジン購読」がお得です。 ぜひご検討ください。 今回、眺めてみるのは、 ひふみ投信 です。 2008年10月1日、リーマンショックで資本市場は大混乱の真っ只中、船出したファンドです。ファンドを設定・運用する レオス・キャピタルワークスさんが販売も行う「直販」ファンドです。 私は、こ

有料
100

「スゴい!」 そう感じる投資家のお話

↑の記事の通り、毎月少額ですけれど、 #コツコツDonate を始めることにしました。記事にも書いた通り、以前から「寄付」について何かしたいなあ、行動できたらなあ、とぼんやりと考えていました。だけど、具体的な行動に踏み出す「何か」が無かったようで、、、 そんな理由で、行動を延ばし延ばしにしていました。

「コツコツ投資」で資産形成はできるか?!(2020年11月)

投資信託への「コツコツ投資」(毎月、毎月、買い足しています)は2003年6月頃から始めた(キャリア 15年以上!)のですが、記録を細かくつけ始めたのが2006年4月以降です。記録をつけ始めてからの軌跡が次のグラフになります。 (評価額➗投資額)-1 の推移を見たのが次のグラフです。 おかげさまで投資した元本の総額に対して時価評価(税前)は2.11倍(前月末1.93倍、前年同期 1.997倍)になっています。 2006年4月末の投資元本を100とすると、2020年11月末

有料
100