マガジンのカバー画像

アクティファンドを眺めてみた 2020年2月〜6月

37
定期購読マガジン「アクティブファンドを眺めてみた」の2020年2月〜6月までのバックナンバーをまとめました。定期購読マガジンをご購読の皆様だけにお届けした「おマケ」もご覧になれま… もっと読む
定期購読マガジン「アクティブファンドを眺めてみた」の2020年2月〜6月までのバックナンバーをまと… もっと詳しく
¥2,000
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

「コツコツ投資」で資産形成はできるか?!(2020年4月)

私は、投資信託への「コツコツ投資」は2003年6月頃から始めた(キャリア 15年以上!)のです…

100
3

アクティブファンドを眺めてみた #9 - スパークス・M&S・ジャパン・ファンド(愛称:華…

このマガジンは私が関心を持ったアクティブファンド(株式を主たる投資対象)について調べたこ…

100
6

アクティブファンドを眺めてみた #10 - netWIN GSテクノロジー株式ファンド Bコース…

このマガジンは私が関心を持ったアクティブファンド(株式を主たる投資対象)について調べたこ…

100
5

ずっと、ずっと保有していたい投資信託 ー アクティブファンドを眺めてみた 号外版…

定期購読マガジン「アクティブファンドを眺めてみた」は私が関心を持ったアクティブファンド(…

100
7

アクティブファンドを眺めてみた #11 - 東京海上・ジャパン・オーナーズ株式オープン

このマガジンは私が関心を持ったアクティブファンド(株式を主たる投資対象)について調べたこ…

100
3

アクティブファンドの直近の成績「だけ」で判断するのは不毛です!(個人の感想です)

twitterを眺めていると、最近、そこそこの頻度で「案外、アクティブファンド、踏ん張っている…

7

「コツコツ投資」で資産形成はできるか?!(2020年5月)

私は、投資信託への「コツコツ投資」は2003年6月頃から始めた(キャリア 15年以上!)のですが、記録を細かくつけ始めたのが2006年4月以降です。記録をつけ始めてからの軌跡が次のグラフになります。 (評価額➗投資額)-1 の推移を見たのが次のグラフです。 おかげさまで投資した元本の総額に対して時価評価(税前)は1.85倍(前月末1.75倍、前年同期 1.82倍)になっています。 2006年4月末の投資元本を100とすると、2020年5月末の時価は2,238(前月末:2

有料
100