マガジンのカバー画像

絶対アカン!(と思う)アクティブファンドの選び方

11
2022年ゴールデンウィーク。毎日発信してた”絶対アカン!(と思う)アクティブファンドの選び方”。定期購読マガジンご購読の皆様のみにお届けてしていたパートがお読みになれるマガジン…
僕の独断と偏見による「絶対アカン!」なアクティブファンドの選び方を全7回でお伝えしています。非常に…
¥501
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

マガジン【絶対アカン!(と思う)アクティブファンドの選び方】をつくりました 

突然ですが、お尋ねします。 不平不満ばっかり口にする選手、 責任を選手になすりつける監督…

3

株式投資を20年続けてきて、これから意識したいのは「分散」ではなく、「集中」でもな…

この記事の「つづき」的な感じのお話です。 株式や投資信託への投資に20年以上取り組んできま…

renny | 投資家
2か月前

「分散」「低コスト」は、長期投資の拠り所だったのか、実体験から振り返ってみた

「長期・分散・低コスト」 この3つの言葉で検索してみると、最上位に表示されたのがこんな感…

100〜
割引あり
renny | 投資家
2か月前

株式投資のリターンの源泉は何か?に対する錯覚が強く、ますます強くなっている気がす…

スゴいですね。アクティブファンドで年0.099%とは。 このファンドと同じ考えで設定されたの…

0〜
割引あり
renny | 投資家
2か月前
7

絶対アカン!(と思う)アクティブファンドの選び方 第1回 はじめに

2022年のゴールデンウィーク企画です。 絶対アカン!(と思う)アクティブファンドの選び方 …

5

絶対アカン!(と思う)アクティブファンドの選び方 第2回 パフォーマンス

2022年ゴールデンウィークの毎日更新(予定です)シリーズ。 絶対アカン!(と思う)アクティ…

4

絶対アカン!(と思う)アクティブファンドの選び方 第3回 フィー

2022年ゴールデンウィークの毎日更新(予定です)シリーズ。 絶対アカン!(と思う)アクティブファンドの選び方 こちらの3日目、第3回です。 前回は⏬ 前回、特に強調したかった点を3つ挙げておきます。 アクティブファンドをパフォーマンス「だけ」で選ぶのは、絶対アカン ランキングはある一期間のスナップショットに過ぎない アクティブファンド選びは、長い旅を一緒に進む、相棒・バディ選び さて、今回のテーマは フィー です。 アクティブファンドをフィー「だけ」で選ぶの

絶対アカン!(と思う)アクティブファンドの選び方 第4回 月次レポート

2022年ゴールデンウィークの毎日更新(予定です)シリーズ。 絶対アカン!(と思う)アクティ…

8

絶対アカン!(と思う)アクティブファンドの選び方 第5回 投資先

2022年ゴールデンウィークの毎日更新(予定です)シリーズ。 絶対アカン!(と思う)アクティ…

3

絶対アカン!(と思う)アクティブファンドの選び方 第6回 「自分で」

2022年ゴールデンウィークの毎日更新(予定です)シリーズ。 絶対アカン!(と思う)アクティ…

1

絶対アカン!(と思う)アクティブファンドの選び方 最終回 結びに

2022年ゴールデンウィークの毎日更新(できました!)シリーズ。 絶対アカン!(と思う)アク…

9