見出し画像

2024夏の甲子園 注目選手&優勝予想



地方大会の様相

比較的波乱の少なかった各地方

毎年強豪校が地方大会で敗れて話題になりますが,今年はそこまで大きな波乱はなかったように感じます.
特に近畿地区では大阪桐蔭(大阪),京都国際(京都),報徳学園(兵庫),智辯学園(奈良),智辯和歌山(和歌山),滋賀学園(滋賀)というように強豪私立が前評判通り順当にコマを進めてきました

「打」の東日本,「守」の西日本

昨年秋から高校野球では,安全上の配慮のため従来より飛距離の出ない新基準バットが使われるようになりました.
当初は投高打低によってロースコアな展開ばかりになったり,打者のレベル低下が懸念されていましたし,実際にセンバツでは大会を通じてHRがわずか3本しか出ないということも起こりました.


しかしこの夏の大会は予想に反して関東地区を中心に壮絶な打撃戦を繰り広げるチームが増加
特に早稲田実業や花咲徳栄は投手や守備的な部分で課題を抱えながらも圧倒的な打で甲子園行を決めました.
他にも宮城では二年連続甲子園決勝へ進出している仙台育英を,強力な打線を擁する聖和学園が倒すなど名門校以外でも全国クラスの打撃力で甲子園行を決めるチームもありました.

一方西日本では,そこまで派手な打撃戦は少なく,複数枚の優秀な投手を備えた名門校が守備でもしっかり隙を見せず安定した戦いで甲子園を決めた印象です.

大会注目選手

吉田大輝(金足農業)


6年前の甲子園,日本中に金農旋風を巻き起こし,ドラフト一位でプロの世界へ飛び立った吉田輝星(現オリックス)
当時の彼の快進撃をアルプス応援席から見ていた弟大輝が,同じ金足農業の2年生エースとして甲子園に帰ってきます.


まだ2年生なので今後が楽しみな選手ですが,甲子園の英雄の弟が再び聖地で旋風を巻き起こすのを,高校野球ファンはみな期待しているのではないでしょうか.



今朝丸裕喜(報徳学園)


阪神タイガースが既にドラフト一位候補にも挙げるプロ注目右腕がセンバツに続き順調にコマを進めてきました.
地方大会では初戦にまさかの4失点を喫したもののそれ以降は決勝での完封を含む4試合連続無失点と調子をうなぎ登りにあげてこの甲子園に乗り込んできます.
センバツの大阪桐蔭戦でみせた支配的な投球を,強豪校相手にまた披露するのを楽しみにしています.




藤田琉生(東海大相模)





「神奈川を制すのは甲子園で優勝するより難しい」
時にそういわれるほど,神奈川の高校野球は熾烈です.
昨年夏の甲子園の覇者となった慶應義塾を最も追い詰めたのは,神奈川決勝の横浜高校でした(あの誤審がなければ甲子園で優勝していたのは横浜だったかもしれません)
そんな激戦区を勝ち抜いて神奈川の覇者となったのが東海大相模であり,このチームのエースが最速150km/h,身長198cmの超大型左腕,藤田琉生です.
決勝ではさすがの横浜打線にやや捕まったものの,地方大会でみせたピッチングはドラ1が見えてくるものだったと思います
この甲子園で覚醒し,どれだけアピールできるか注目です



石塚裕惺(花咲徳栄)




高校生No.1ショートであり,今大会最注目野手といえるでしょう.
夏の埼玉大会でも警戒される中,打率.462でホームランも放ち,決勝戦5打数4安打4打点の大活躍.
ドラフト的観点でいえば,ヤクルトスカウトが異常なほど彼にコメントを出しているので,ヤクルトファンは必見でしょう.



宇野真仁朗(早稲田実業)


石塚が今大会No.1野手として,その後を追随するのはこの選手で間違いないでしょう.
木製バットでアーチを量産し,高校通算64本
この夏はメインポジションをショートとし軽快な守備を披露.
この夏の主役をこの二人が争う形になれば,大いに盛り上がることでしょう


境亮陽(大阪桐蔭)



僕が春から最も注目している高校生選手です
詳しくは前回書かせていただいた「タイガースの現状と今年指名したい注目の8選手」を見ていただければなと思います.
とにかく速く,強く,美しい選手です.ぜひ注目していただけたらなと思います


優勝校予想

優勝候補筆頭は大阪桐蔭,報徳学園,青森山田,東海大相模,広陵の5校

まずは誰もが知る名門,大阪桐蔭
昨年は府大会決勝で履正社に敗れましたが,今年のチームは投打にタレントが充実しており,府大会も危なげなく勝ち進んできました.
新チーム結成後すぐの近畿大会や神宮大会では,守備的な脆さを露呈する部分があったり,春のセンバツでは期待されていた投手陣が期待を超えてこなかった部分がありましたが,夏に向けてしっかりと仕上げてきた印象です.

次にセンバツで準優勝を果たした報徳学園
報徳の最大の武器は日本一といえる鉄壁の守備と強力投手陣でしょう
投手陣はプロ注目の今朝丸投手と,その今朝丸とWエースとして1年生から活躍してきた間木投手が注目されがちですが,左腕の伊藤功真投手も素晴らしい仕上がりを見せており,3投手を大角健二監督がどのように起用していくのか注目が集まります.
そして鉄壁の守備は,すべてのポジションが超一流.今年の夏の甲子園でも報徳が守備からリズムを作り,少ないチャンスをモノにする展開が作れると,深紅の大優勝旗が見えてくるでしょう.

青森山田もセンバツに出場していますが,その頃よりプロ注目のエース関投手が状態を上げてきており要注目でしょう.打線は原田選手を中心に破壊力があり,バランスのとれたチームといえるでしょう

神奈川の死闘を制し甲子園にコマを進めた東海大相模は藤田福田両投手のほかにも,チームの柱である才田選手やあの金本知憲の息子で2年生にして4番を務める金本選手など,タレント揃い.

下級生のころからエースナンバーを背負い,昨年は王者慶応と死闘を繰り広げた高尾響投手が最後の夏を迎える広陵は,高尾以外の投手が出てくるかが課題でしたが,広島大会では山口大樹投手が驚異的な奪三振能力で打者を圧倒.昨年のような堅い野球と二人の好投手がいれば十分優勝も狙えると思います


健大高崎,京都国際,神村学園も大いにチャンスあり

春のセンバツ王者健大高崎は,2年生エース佐藤龍月が負傷離脱
群馬県大会も荒れたゲーム展開があっただけに最速153km/h右腕石垣投手以外がどれだけやれるかが心配ですが,野手はプロ注目の箱山捕手を始めスター揃いです

京都国際は,大きく目立つ選手こそいないものの,ここ数年好左腕を生み出し続けており,今年も中崎,西村両左腕が非常にいい活躍をしています.
春の近畿大会では優勝しており,守備も報徳に次ぐくらい良いので間違いなくベースのチーム力は全国屈指といえるでしょう

昨夏ベスト4にコマを進めた神村学園は,プロ注目の正林選手をはじめ,昨年の夏のメンバーが多く残っており,今年も強いことは間違いないでしょう

組み合わせ決定!


今年は割とまんべんなく散ったイメージ

最注目は大阪桐蔭,興南,健大高崎がつぶしあう山

8/4に抽選会が行われ,準々決勝までの組み合わせが決定しました!
初戦の最注目カードは大阪と沖縄の名門対決,大阪桐蔭vs興南でしょう
左打者の多い大阪桐蔭が,興南高校の好左腕田崎投手相手にどのような対応を見せるかは必見です.

最後に僕のベスト8予想を,,,

東海大相模
関東第一
青森山田
花巻東
大阪桐蔭
京都国際
神村学園
報徳学園

です!


この夏もめちゃくちゃ楽しみです!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?