見出し画像

タービンバイパス弁について解説します

 先日の記事募集で早速読者の方からタービンバイパス弁についての解説記事のリクエストを頂きましたので、本日はその内容の記事です。リクエストありがとうございます。

 タービンバイパス弁は、蒸気タービンを用いる火力発電所や原子力発電所には必ず設置される弁です。その名の通り、蒸気タービンに流入する蒸気を一時的にバイパスする役割を担っており、蒸気タービンに蒸気を流したくない場合に弁を開き蒸気をバイパスさせます。バイパスさせた蒸気は最終的には復水器に導かれて復水されます。

 タービンバイパス弁を使用する運転モードは、主に下記があげられます。

ここから先は

1,540字
この記事のみ ¥ 300
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

私のノウハウ記事に値段以上の価値があると思って頂けた方はサポートにて評価頂ければ嬉しいです。