見出し画像

太陽光発電所の寒冷地対策

 暑い夏に気分だけでも涼しくなる冬季対策の第三弾の記事です。雪国の設計対策として記事を書き始めたら色々思い出してきました。今日は太陽光の寒冷地対策です。

 積雪は少なくても冬場に非常に冷え込む地域もあります。機器として寒冷地仕様はどの発電所も考慮しなくてはいけません。バイオマスや地熱など水を使用する場合は配管に電気トレースや保温材を巻き、配管の凍結を防ぎます。

 太陽光に関しては水を使わないので寒冷地仕様機器のみの対策と思いがちですが間違いです。太陽光は地上だけではなく、地下も考慮しなくてはいけません。

ここから先は

913字
この記事のみ ¥ 300
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

私のノウハウ記事に値段以上の価値があると思って頂けた方はサポートにて評価頂ければ嬉しいです。