見出し画像

30年度電源目標 再エネ36~38%をどう見るか?

 第6次エネルギー基本計画の原案で30年度の再エネ目標が36~38%と公表されました。第5次エネルギー基本計画では、再エネ目標22~24%ですので14%の積み増しになります。

 さて、この数値をどう見ますか?

 私は非常に消極的な数値だと思っています。

 元々の再エネ22~24%という数字の根拠は、2017年のパリ協定で2013年度比でCO2を26%削減するために必要な非化石電源比率44%からきています。原子力の22~20%と合わせて44%です。(この詳細は下記の記事で解説してますので参照頂ければと思います。)

ここから先は

596字
この記事のみ ¥ 100

私のノウハウ記事に値段以上の価値があると思って頂けた方はサポートにて評価頂ければ嬉しいです。