マガジンのカバー画像

ベースまとめ

7
ベースや音楽についての記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#グルーヴ

誰でも耳コピができるようになる極意!耳コピ出来る人の特徴とは?

楽器を弾いている人ならば誰しもこんなことを思ったことがあるはずです。 「この曲コピーしたいけど楽譜がない。」 「耳コピできると便利なんだろうな。」 耳コピ出来ない人からしたら誰でも憧れる夢のような能力ですよね。 耳コピ出来る人の割合って低いように思いますが意外と簡単なコツがあるだけなんです。 楽譜を買うお金が浮くだけではなくいろんなメリットがあります。 耳コピなんてものは誰でも出来るようになると思ってます。 日本語で例えてみますが 「この前ディズニー〇〇行ってきました!」

有料
800

最速でベースが上手くなる超実践型教本 応用編

前回までの記事ではセッティング、演奏、リズムといったベースを弾くうえでの基本は紹介しました。 ではその先でベーシストに求められることは何があるのか、どんなベーシストが上手いベーシストなのか、といった記事にしたいと思います。 バンドにおけるベースの役割 まずはここを理解し普段から意識して練習することによって実際に弾いたときに「ベース上手いね」と言われるようなベーシストになれます。 曲を支えることができる よく低音だから曲のを支えることができるといいますがもっと広い意味