見出し画像

道具を揃えよう。でもその前に...

みなさんは何かやりたい事、行ってみたい場所、食べたい物がある時、リサーチってしますか?僕はリサーチが大好きで、大抵のことはリサーチして満足してやらず終いがザラです。

キャンプについても同じことがあるのでは...と不安を抱きつつ、リサーチを開始しました。

が!不安だなんてどこ吹く風。キャンプ沼を舐めていました。スタイル、季節ごとに適性道具は変わる上に常に進化を続けるのがキャンプギア。Amazonに飛ぼうものなら「これ買った人これも見てます」的に出てくる商品の気の利いたことといったら...永遠に終わりません。


「どんなスタイルでキャンプをしたいか」

これが定まると道具選びの具体性が一気に増します。ソロかグループか、車か徒歩か、アウトドアなアクティビティと絡めるのかなどなど。僕の場合は...

・基本ソロキャンプ
・バイクで移動
・ダラダラしてたい

こんな感じなので、コンセプトは「頑張りすぎないキャンプ」です。上記三つだけでもかなり絞れます。例えばテントの場合。

「キャンプ道具 バイク テント」

と入れるだけで、先人達の実体験も交えたおすすめ商品がピックアップされてきます。その中で見た目や設営・撤収の楽さ、サイズ、予算と自分の中でフィルタリングすれば探しやすいです。

とはいえ、膨大な商品の数であることに変わりはありません。キャンプチェアといえばヘリノックスが最強ポジションにいますが、類似品も多い。しかも安かろう悪かろうではないのがまた難しい。その場合、レビューを見ることをオススメしますが、悪質なものもあります。評価⭐︎2で「うーん」と思いレビューを覗いてみると「梱包が雑だった」とか「説明書が外国語だった」とか、商品と無関係な理由で⭐︎1つけてる人も...実際に使用したレビューを見てみるとかなり良さそうで、実際購入してみると良い商品だったこともあります。

少しでも安く抑えたいところではありますが、「絶対に失敗してはいけない物」があります。僕の場合は下記三つ。

①バーナー
加熱するだけ、お湯入れるだけで食べれる物で完結したいから、これでコケたらお終い!というわけで店頭で正規品を定価で、しっかりと使い方もレクチャーを受けて購入。
※SOTOマイクロレギューレーター



②イス
キャンプって寝る時間以外ほぼ座ってるんですよね。基本ダラダラしにキャンプへ出かけるので、足腰の負担がなく、座るというより「埋まる感覚」のイスが欲しかった。かつコンパクトで軽いもの。必然的にヘリノックスでした。半年ほどで地べた、岩に座る、安くて小さいイスと色々試しましたが、やはり最初に買ったこのイスがベスト。あの頃の自分を褒めてあげたい。
※ヘリノックス グラウンドチェア





③寝袋
これはもう本当生命線。テントより大事。もともと眠りが浅いタイプだからこそ、行き帰りで運転が発生するキャンプでは熟睡が必要。寝袋もさまざまなタイプがありますが、コンパクトで温かいとなるとダウン一択。各メーカーが出していますが、ほとんどのものは「寝袋+カバー」を想定されており、それだと、予算も荷物も増えてしまう。山登りが趣味の友人から借りたNANGAの寝袋がその点とても優秀で、結局自分も同じシリーズのものを買いました。防水処理が施されており、同じ対応気温の別メーカーのものと比べるとカバーが不要な分リーズナブル。
※NANGAオーロラ600





こんな感じに自分なりの価値観で「お金をかけるべきところ」にかけると、安物買いの銭失いにならずに済むと思います。正規品は修理とかのアフターサービスもしっかりしていますしね。(まだそこまで使い込んでいないので未経験だけど)

とはいえ、いろんな道具を試していくのもとても楽しいです。今はソロキャンパーも多いので、ネット見ただけの道具の実物を見る機会も案外多く「あれ?これこんなかっこいいの?」と思うことも多々あります。半年でテントは二回買い換えましたし、テーブルも3つ目です。

ソロキャンプの時は基本知らない人に話しかけたりしませんが、ギアが気になった時は別!「あのぅ..
すみません。この○○とても素敵ですね。」と話しかけて嫌な顔する人はいませんでした。実際使ってみての生レビューも聞けますし、商品名を教えていただいて、そのあと焚火に当たりながらポチッたことも一度や二度ではありません。笑
(好きなギアを語る時のキャンパーの生き生きとした瞳の綺麗さといったら!)


道具を揃える機会は何度も訪れます。
あまり気張らず、可能な予算の範囲でバシバシ買っちまえ!と思います。
好きなことを好きなものに囲まれて過ごしたいからこそ、道具選びはシビアかつ気軽にの矛盾した精神で。自分で稼いだ金をどう使おうと自由なんだから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?