見出し画像

迷うよね。


徹夜で課題をして、脳も体も疲れ切っているのに寝れない。

電気を消して、布団の中であることをひたすら考えた。


2年目

昨日の夜、久しぶりにTABIPPO学生支部のLINEグループが動いた。
なつきが代表をする。


私は、今年は活動をしないってほぼ決めていたから、その報告を見たときに戸惑った。
「代表をするなつきと活動したい」
って思ったから。

3月のBPFでたくさんお世話になって、本当にかっこよくて、心から尊敬する人。
意味わからないくらいたくさんのことをやっているのに、みんなに寄り添い、自分の芯を強く持ってて凄く素敵な憧れる人。

そんな彼女が2021-2022年学生支部の代表をする。



迷い

なんで私は今年は活動しないと決めていたのか。

去年、TABIPPOをする目的は"自己成長"だった。
自分に自信がなくて、嫌いで、変わりたくて飛び込んだ。
何がいいか悪いかわからなくて、とにかく必死に動いて自分と向き合い続け、8ヶ月間の活動を終えたときには自分を大切にすることを学んで少し自分を好きになれた。

尊敬できるみんなに出会って、今でもたまに話したりお出掛けしたりもする。
最後まで活動を続けることができたのはみんながいたから。


でも、活動自体は楽しいことばかりじゃなくて、苦しくて辛くて、自分と向き合えば向き合うほどやりたくないって思うこともたくさんあった。

自分をまずは大切にすると決めた私は、今年はやらないと決めた。
復学した今でさえ学校の課題と土日のアルバイト、就活準備を同時にこなせない。単位も落としそうになってるし、趣味ももっとやりたいのにできてない。

後期になったらゼミも始まるし授業も増える。真剣に学んでやりたいこともある。そんな中で活動できるイメージが全く湧かない。きっと、いや絶対、全部が中途半端になる。



BPFが終わったあと、私に残ったのはもっとやれたという後悔と情けなさ。
次にまたやるのなら、1年目以上に動きたい。
でもきっとまた活動をしていく中で、私を大切にするという想いと対立する。

あんなに悔しい、情けないと思ったのに、私は自分の生活と健康を捨ててまで全力で活動はできない。
正直なところ、もうしたくない、って強い抵抗を感じるタスクもある。
今年は体制が変わってやらないという選択もできるらしいけど、私がやりたいと思う活動はそのタスクをやらざるを得ない。

こんな想いで活動をしていいのか?
中途半端になるってわかってるのに、どうしてもしたくないこともあるのに、1年目の後悔をきっとまた味わうのに。



それでも

やらない理由をたくさん並べて、今年の私は何を選択するかを決めたはず。そのために学生支部の活動しないとも決めた。

なのになんでか。

またみんなと活動がしたい。
代表がなつきならやりたい。

みんなが好きで好きで仕方ないからやりたい。


書きながらやりたいって言っちゃってるけど。

すぐには決めれないから、まだもう少し考えてみる。

でも、去年たくさん悩んで話して一緒に活動してた人に
「やろう」
って言われたら頷いてしまう気がする。

やらない選択をしたら、2年目、活動してるみんなを見てやっぱやればよかったかなって羨ましくなりそう。
それと同時に、選んだ方を私にとっての正解にするはず。


もし2年目をやる選択をしたら、1年目の後悔は心に置いたまま全く別の目的を持って、かな。
今のところ全く思いつかないけど。
こんなでもいいのかな。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?