見出し画像

Profile/生い立ちと活動への想い

はじめまして。
ベビータッチケア講師&ヨガ講師
Renaです。


鹿児島県出身 埼玉県さいたま市在住
2歳の娘を育てながら
活動をしています。

この想いを大切に活動をしています!

▶︎現在提供中のサービス

北浦和おうち教室 Literie リトリ
▶︎ママのためのパーソナルヨガストレッチ
育児によって凝り固まりやすい箇所を
講師のサポートの元
動きながらほぐしていきます。
難しいポーズは一切なく
今ある痛みや疲れをとることを目的にしています。

後半は自律神経にアプローチしたタッチケアを行い、脳の疲労回復、睡眠の質の向上、
メンタルケアにも寄り添います。
→2024年3月まで満席/2024年4月枠よりご予約可能

▶︎心に特化したベビータッチケア
ふれあうことから始まる
親子のコミュニケーションのタッチケア
ふれあった記憶は肌に残り続け、
わが子にもママにとっても
人生のお守りとなります。
0歳〜キッズ期まで
それぞれの時期に合ったタッチケアをお届けします。

▶︎ママの本音セッション×共感communication
ママが抱えている日々のお悩みを
対話で紐解きながら
実生活のコミュニケーションが
その日からやわらかく変化する
心理学の共感communication(nvc)を用いた
1対1のセッション&communication講座です♡
各1時間〜1時間半の全3回となります。
その方と予定を合わせて
オンラインで進めていきます。

・子どもとの関係をよくしたい。子どもと分かり合いたい。
・感情に振り回される自分を変えたい
・子どもに自分らしくイキイキと生きていってほしい
・子どもにイライラ当たってしまう自分を何とかしたい
・寝顔を見て反省会からそろそろ卒業したい
・自分自身を見つめなおしたい
・夫婦の子育て観の相違に悩んでいる
・話を聴く力、伝わる話し方を身に付けたい

そんなお気持ちのママさんや
子どもやママたちと関わるお仕事の方と
一緒に学び合えることを楽しみにしています。

▶︎ 無料相談実施中、モニターさま募集中 

▶︎ 詳細ご希望の方はお問い合わせください



▶︎私の過去 

自信がなく、常に人と比べて劣等感を感じていた過去

⚪︎15歳
女子高に入学し、人生初のいじめを受け、
半年間不登校→転校をする
同時期に両親が離婚したことにより
"自分のせい"で家庭も崩壊してしまったと思い込む

転校先では友人に恵まれるが、
人への不信感が残ったまま
人の目や顔色を気にするようになる。

⚪︎18歳
人の目を過度に気にすることから
肌や体型などに対して、自分に完璧を求めるようになる。

"これ以上人に嫌われたくない"という想いから
自己肯定感は下がり続け、
"将来やりたいこと"も見つかるわけもなく、
進学も就職もせず、フリーターになることを選択する。

⚪︎19歳
周りの友人は進学や就職をし
大学生活や就職先で充実した生活を送っていた為、
その度に自分と比較して劣等感を感じる。
心がザワザワし、自分の人生に対して焦りや不安を抱くようになる。

⚪︎20歳
相変わらず自分に対して自信はないが、
"このままではいけない"という強い想いと
厳しい父との関係性に悩んでいたこともあり、
"父との関係を断ち、父の力を借りずに県外で進学をして新しいスタートを切る!"と決意をする。
(今思えば、父の厳しさは、父なりの心配や愛情の表現だったと思っています。)


フリーター生活のアルバイト代と
母や祖父母の支えの元、
県外の福岡の保育士の専門学校へ進学を叶える。

⚪︎20〜22歳
自分の意思で決めた保育士という道に
期待感を持ちながら、学生生活を楽しむ。

卒業後は希望の保育園から内定をもらい、
忙しく厳しい環境ながらも
やりがいを持ちながら、楽しく働く。

⚪︎24歳
現在の夫が福岡に滞在してきるときに出会い、
遠距離期間を経て
翌年結婚を機に、上京する。

結婚生活は色々ありながらも楽しかったが、
夫だけに頼らず
"精神的にも経済的にも自立をしたい"という想いが湧くようになる。

結婚して3年後、妊娠が発覚したことで
今後のキャリアや自分の人生について
より深く考えるようになる。

▶︎出産→産後うつ

はじめてわが子と対面した時
産む直前まで
「痛すぎてもう無理ですー!」
「もうがんばれません!」
と弱音ばかり吐いていたのに

産まれてきてくれて顔を見た瞬間に
さっきまでの痛みも一瞬でとんでいき、
ただただ、感謝と喜びで涙が溢れてきました。

「私が絶対に守るからね!!」
「幸せになってほしい」と同時に感じたことは、

「私のようにはならないでほしい」
という願いでした。


いざ赤ちゃんとの生活が始まると
保育士をしていた経験から
自分で自分にプレッシャーをかけ、


完璧な母親像を目指して
自分にも子どもにも
多くのことを求めてしまったことで、


寝かしつけのタイミングはきっちりと決めて 
授乳の量も毎回体重計で測って

何か少しでも不安なことがあると
ネットで情報収集をしては
育児本と育児グッズに埋もれていく毎日で。

夫に対しても
"自分と同じくらい子育てに参加してほしい!"
と押し付けるようになり
期待をしてはイライラしてしまい、

家庭は常にピリピリしていました。


▶︎産後うつ→資格取得を目指すまでメンタルが復活する

産後4ヶ月間は
望んでいた子どもとの生活で幸せなはずなのに
心の底から幸せを感じられていない現実を過ごしていました。

そんな日を続ける中である日ふと
"このままではいけない!"というスイッチが入り、

赤ちゃんと私でおでかけできる
楽しいイベントを検索する中で
【ベビーマッサージ教室】に参加することを決めました。

いちばんの目的は
「子どものため」と参加をした
ベビーマッサージだったのですが、

目の前のわが子のことだけを見て
やさしい歌を口ずさみながら
身体の一つ一つに触れていくうちに

「この子はこんな目でこんなやわらかさで
こんなかわいい声をしていたのか..!」

毎日見ていたようで触れていたようで
そのまま、ありのままを愛することが
出来ていなかったことに気付いて
帰宅してから涙が止まらなかったことを覚えています。


それから新生児期から生後4ヶ月の間を
取り返そうとするかのように
毎日毎日ベビーマッサージをしました。

子どものためでもあり、
わたし自身のメンタルケアとなった経験から

ベビーマッサージ講師の資格取得を目指しました。


▶︎1年間満席のベビーマッサージおうち教室を運営


ここまでの人生を振り返ると
結構どん底エピソードまみれですが、笑
わたしは"ガクンと落ち込むこと"がきっかけに
行動を起こすタイプだったことに気付きました。

ここからは明るくなりますのでご安心を!笑


晴れてベビーマッサージ講師の資格を取得した頃に
都内からさいたま市に引っ越しをしたので、
新たな土地でのスタートとなりました。
(当時1歳なりたての娘と共に育休期間中におうち起業)

最初の1ヶ月はチラシを作成したり
支援センターや子育て広場
知人など色々なところに声をかけても
やんわりと断られることばかりで
ご予約には繋がりませんでした。

それでも諦めずに
想いを言葉にして発信することを続け、
"未来のお客さまが喜ぶことはどんなことだろう?"
毎日そんなことを考えながら
サービス内容を練り練りと構築したところ

2ヶ月目から
ぽつぽつと少しずつ
ご予約をいただくようになりました。

きてくれたママさんたちお一人おひとりと
たっぷりと向き合いたかったので
ベビーマッサージの時間だけではなく
ママとのお話の時間を多く取り入れた結果、

ママたちの口コミのおかげで
毎月満席やキャンセル待ちになる
ベビーマッサージおうち教室リトリを 
運営することが出来ました。

それと同時に自分の悩みでもあった
産後の身体の変化によるトラブルや、
メンタルに浮き沈みがあることが
ヨガによって楽になったことがきっかけで

ママたちの身体の不調のサポートも
今後取り入れていきたい!
と決意し、ヨガの資格を取得。

▶︎育休復帰→働き方の葛藤

娘と一緒に
ベビーマッサージを伝えられて
好きなことを仕事にできて幸せだったのですが、

保育士の育休期間が終わるということもあり、
保育士に復帰することを決めました。

それと同時にヨガの資格を取得したので、
ヨガスタジオにて
産後ママクラスを担当することになりました。

保育士のお仕事とヨガスタジオの勤務をすることは
やりがいもあり、勉強になることばかりでしたが、

まだ2歳になりたての娘は
初めての集団生活により、すぐに熱がでてしまい、
頻繁に仕事をお休みをしなければいけませんでした。

その度に働き方や子育てのバランスについて悩みました。

そして
"子どものために"長い時間働いて
保育園にお迎えに行って
寝かせるまでのたった数時間を
疲れてイライラした"わたし"でいることが
わたしのなりたい姿なんだろうか?と、自分に問う毎日


簡単な道ではないかもしれないけれど、

時間に縛られずに仕事にしながら
子どもとの時間を大切にしたい!
それがわたしの本音で、叶えたい未来でした。

将来娘が大きくなったときに

"あなたがいたから大変だったのよ"ではなく、

"あなたがいたからこそ、たくさんのことをチャレンジができてママは幸せだよ!ありがとう!"

と言えるようになりたい!という想いと

ママが好きなことを見つけて
自分らしく生き生きと過ごしている姿を見て


大人になることが
ワクワクと楽しみになるような
そんな背中を見せられるママでいたい!

その想いから、フリーランスの道を選択。

▶︎自己評価の低さに気付く→マインドの深掘り

自身での活動を再スタートしてからも
これまでのママとのご縁のおかげで
リニューアルしたレッスンは
募集後にすぐに満席となり、


出会ったママたちからは感謝をされて
喜びを感じていました。

再スタートのお祝いにママから頂いた花束


しかし、どれだけ感謝の言葉をかけられても
"自分に対しての自信のなさ"が拭いきれず、

"お金を払ってもらうことが申し訳ない"
"もっと技術を上げないと提供できない"
自己評価が低く
自己否定をすることもありました。

このマインドによって
育休中にベビーマッサージ教室を運営していた頃も
同じように悩むことがあったので、


心理学や共感コミュニケーションの学び
を自身に取り入れながら


信頼できるコーチから
コーチングを受けるようになりました。


心の仕組みを学ぶことや、
コーチとの対話を通して

自己評価の低さや自己否定
過去のトラウマ、思い込みによって

自分のことを信じられず
未来を描けなかったことは

スキルや知識や経験が
足りないことが原因ではなく、

" マインドが深く大きく、関わっている "
ということに気が付きました。


心の扱いを知り、対話を通して
自分の本音に気付き
マインドの書き換えをするようになることで


できない自分への扱いや見方が変わり
自分に評価をつけることを
やめることができました。


自分との関係性が良くなると
自分のご機嫌を
相手に任せることがなくなり、


身近なところでは
子どもや夫に対しての
イライラやモヤモヤの扱いが変化しました。


自分のことをよく知り、
自分の"大切にしたいこと"が理解できると

相手の意見も尊重できて
豊かな関係性を育むこともできました。

(実の父との関係性に対しても、これまでは自分だけが苦しんでいたと思っていた部分がありましたが、父には父なりの想いがあったことや、その当時はその接し方しかわからなかっただけなんだ。と受け入れることができ、すれ違っていた関係性も修復することができました。)

そして
身近な関係性が整ってくると
家族以外の人間関係にも変化が起こりました。

SNSを使ったコミュニケーションでも
人の目を気にした発言や行動を
やめることができ、
いいねの数や予約の数など
そのときの結果や評価に左右されて
自分のサービス価値を下げるなど
自分を疲弊させることなく、


自分で今現時点の自分を認め、
その上で可能性を信じて
なりたい未来に向かって
行動を選ぶことができるようになりました。


たくさんの学びや資格などに
時間もお金も投資をしてきたからこそ
気付けたことは


どんな資格やスキルより情報よりも、
心の土台やマインド面が整っていること
が大切で必要だということです。

子育てにおいても、仕事においても
全ては人間関係が鍵で
共通していることでした!

だからこそまずは、
自分との関係を良くすること。


そこから
家族やその他の大切な人のために
心地よく行動するパワーが溢れてくるものだから。


そんなふうに
自分で自分を満たしながら
子どもとの時間やお仕事も
全て心地よく自分らしく楽しんでいたい!


よくばりにも思えるけど
ママたち誰もが願うことを諦めたくない!

そんなママたちを応援し、
サポートしていくことが
私の願いでもあり、使命だと思っています。


ツールは違っていても
ヨガ、ベビータッチケア、カウンセリングセッション...

どの想いも変わらず

ママの心身に心の余白をつくり
"本当に大切にしたいこと"を紐解き、
ママが自分らしく
子育て時期を楽しめるマインドを
サポートしていきたいと思っています。


▶︎活動コンセプト


子どものことが大切で
だいすきでたまらないからこそ
悩みの尽きないママたちが

人の目やたくさんの情報に
振り回されることなく
ママが大切にしたいことを
大切にできる育児を叶えて

自分の心も満たしながら
子どもも仕事もよくばりに
ぜんぶ楽しめるママへ。


ママとしての自分も
"わたし"も
どちらも好きでいることで
大切なわが子を
今よりもっと大切にできる

そんな女性を増やしていくことが
わたしのmissionです♡




ここまで読んでくださった皆さま
ありがとうございます。


どこかでご一緒できることを
楽しみにしております♩♡

Rena


▼HPやMENUの詳細はこちら

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?