iOS_の画像

「ニータンのでんき」はぶっちゃけお得すぎ

FC東京戦お疲れ様でした。
試合には負けてしまいましたが、J1残留が確定して良かったです(^^)

昨日は新電力おおいた株式会社様がご提供する「ニータンのでんき」にお申し込みの方が体験できるスタジアムツアーに同行しました。
そのツアーの内容が最高だったので、是非ご紹介したいのと、「ニータンのでんき」のお得感を皆さんに伝えたいと思いブログを更新しました。

▷ツアーの内容

ツアーは約40分くらいの時間をかけて行いました。

▼内容
●放送室に潜入
景色がすごく良いです。機材があってカッコよいです。試合MCの方にも会うことができました。
●選手控室に潜入
ベンチに入らない選手が観戦するエリアです。選手の気分でピッチを見下ろすことができます。
●記者席に潜入
記者の方専用エリアにも座ることができます。
みなさん好きな雑誌の席に座って写真を撮影したりと大興奮でした。
●ロッカールームに潜入
※写真撮影禁止エリア&機密エリア
試合前のロッカールームもみることができます。原則立ち入り禁止エリアです。
ここは皆さん大興奮。目がキラキラしていました笑
●ピッチに潜入
観客席ではなく地上に出て間近でピッチをみることができます。
選手入場の真似をしたり、芝の香りを感じたり、大好きな選手が座っているベンチに座ったり、楽しみ方は人ぞれぞれでした。
●貴賓室での観戦
そしてメインはこちら。
貴賓室での試合観戦ができます。
貴賓室とはその名の通り「賓客(VIP)を接遇するために設けられた部屋。」です。VIP観戦をお楽しみ頂きました。

すごい豪華な内容ですよね。
皆さん大満足は間違いないと思いました。
当日の様子を少しTwitterにもUPしました。

▷「ニータンのでんき」とは

ところで「ニータンのでんき」とは何か知っていますか?
新電力おおいた株式会社様が「大分トリニータ」のために作ってくれた電気メニューです。
大分トリニータのためというのには理由があります。
お申込みを頂いた方の節電分の一部が大分トリニータの強化費(寄付)になるからです。
※イメージはこんな感じ

画像1

しかし、大事なことを忘れている方が多いのでここでしっかりとお伝えします。
上記の図の通り、トリニータへの寄付は頂いているのですが、ニータンのでんきはそもそも「ご家庭の電気代が今より安くなるプラン」だということです。
私自身はじめてメニュー名とキャッチ(セールストーク)を聞いた時に、トリニータのために〜というメッセージ性が強すぎて他のお得感が中々伝わりきらない部分があるかもなと感じました。

では実際に何がお得感なのかを簡単に説明します。

▷3つのお得感

その1:電気代が安くなる
ここは非常にシンプルです。先程の図でもご紹介したように「今より電気代が安くなります」。
当然ご家庭の電気使用状況によって料金の幅は異なると思いますが、安くなるのは間違いないでしょう。
ホームページに詳しい基準の記載があるので参考にしてみてください。
もう一度言います。このプランは今より電気代が安くなるのが大前提ですよ笑

その2:トリニータが強くなる
「トリニータに寄付」をしていただくメニューなのですが、どれくらいのお金になるのか?
年間で「お一人様約1,000円」の電気代分がトリニータへ寄付されます。
仮に10,000人の方にご加入いただくとすると、1,000万がトリニータへ…
スーパー戦力になるわけです。
これまた仮に100,000人の方にご加入いただくとすると、1億円が…
ご加入者が増えれば増えるほど、トリニータが強くなります。

その3:付随するサービスが良すぎる
トリニータファンにとってはたまらない、豪華なツアーがついてきます。(今は毎年やっているとお聞きしました)
これは企業様がご負担、調整してくれるからこそ実現されます。
奇跡のツアーと言っても誇張表現にはならないでしょう。

この3つでお得感伝わりましたか?

電気代が安くなる+トリニータが強くなる+豪華ツアーがついてくる

これを覚えておいてください。

▷一体感

ニータンのでんきは企業様とファン・サポーターの皆さんの想いが一つになったプランだと思います。

・利益を削ってトリニータに還元してくれる新電力おおいた様
・電気代の一部をトリニータに還元したいと思ってくれるファン・サポーターの皆さん

トリニータファミリー とはこの事だなと思います。

▷お申込みはこちらから

そんな素敵な「ニータンのでんき」。
お問い合わせやお申込みは下記のURLから!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?