見出し画像

【Q&A】リモートワークなんでも相談室 #15「毎日のようにWEBミーティングをしたがる上司」

リモートワーカー協会ではリモートワークに関する疑問・ご意見に答える番組「リモートワークなんでも相談室」をYouTubeにて配信しています。


▼ 今回のご質問はこちら

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

社会人5年目の方からの質問です。

昨年の春から段々とリモートワークが認められまして、つい先日出社義務がなくなりました。それは良いことなのですが、上司が毎日のようににWEBミーティングをしたがり困っております。

もちろん会議や打ち合わせは必要なときもあると思うのですが、ひどいときはチャットですでに送っている内容を読み上げるだけ、というときもあります。

「私のチャットの書き方が分かりづらいのかな」と考えましたがその上司は他のメンバーにも同じようにWEBミーティングを依頼しているようなので私個人というよりは上司が
「WEBミーティングがしたい」というなのだと思います。

この心理自体がいまいち理解できないのですが、どうしたら角を立てずに「WEBミーティングは必要最低限にしてほしい」と上司に伝えれますでしょうか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

答えが気になる方、是非YouTubeで音声を聞いてみてください。

★リモートワークに関するご質問・ご意見を募集しています!
下記URLよりお気軽にお寄せください


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?