見出し画像

心について

五臓にはそれぞれに固有の機能があり、相互に影響し合いながら人体の働きを維持していますが、強い陽気を持つ心は五臓を調和させ、まとめてくれているリーダー的な存在です。
心は血を全身に巡らせる働きがあります。肝が血を貯蔵する蔵であるならば、心は血を全身に送り届けるポンプのようなものです。心の働きが安定していれば脈拍は正常に、血の巡りも滑らかに行われます。

それから心の働きは生理機能だけでなく、感情や思考、意識、判断力や記憶力といった精神活動にも関わっています。よく、心がいたむとか、心が踊るなど、精神的な感情を心と表現することがあるかと思います。
心の働きが安定していると、ココロの中のモヤモヤが晴れて気持ちが安定したり、ストレスにも強くなるでしょう。反対に心の機能が不調になるとボーッとしてしまったり、不安になったり、焦ったり、眠れない、眠りが浅いなど睡眠の質が悪くなるなどの不調があらわれます。


ここから先は

3,540字 / 1画像
※noteのシステムは全てnote運営事務局が管理してます。システムやお支払いのトラブルは運営事務局にお問い合わせをお願いします。こちらは一切関与することが出来ません。 noteのシステム説明及びよくある質問をお読みになってから購入してくださるようよろしくお願いいたします※ご家庭で楽しむために作られたレシピになりますので商用利用はお控えください。※無断複製ならびに無断複製物の譲渡および配信は著作権法上での例外を除き禁じられています。

【新規募集締め切っております】 東洋医学,薬膳の考えをベースにしたカラダとココロの栄養学 "れもん塾"の基礎を学べるオンライン講座 スマホ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?