マガジンのカバー画像

シーフード食べ歩き

115
シーフードを求めて居酒屋に、レストランに。合わせるのは名のない200円のグラスワインから分厚いワインリストから銘品まで。
運営しているクリエイター

#フードエッセイ

サイゼリヤ イカの墨入りスパゲッティ グラス100円の赤ワインが進む

週末のランチ、子供をプールに連れて行った後にサイゼリヤに。 朝起きて10キロのランニング、…

33

五島列島グルクンの煮付け スペイン産土着ヴェルデホの充実の果実味

同僚と男前料理と五島列島直送の魚 神保町 無花果ichijikuを訪問。お造りはシイラ、マダイ、…

26

デニーズ50周年メニュー ミシュラン一つ星とのコラボ 一杯300円グラスワイン

デニーズは今年が50周年。お子様メニューがお得ということで子供を連れて家族で訪問。 私は50…

32

カツオと秋ナスのマリネにピノ・ノワールの完璧なマリアージュ 神楽坂ル・セリエ

神楽坂のフレンチ・ビストロ、ル・セリエを訪問。同僚と私を入れて5名で。 ビールを飲みつつメ…

32

山陰の居酒屋で海の恵みをたっぷりと 奥出雲と北条砂丘の地ワイン

 山陰滞在時、夜ご飯に訪れた居酒屋。事前にお店のネット情報を見て、魅力溢れる海鮮メニュー…

39

山陰の隠れ家 鹿野温泉で魚介に舌鼓 牧歌的で愛らしい地酒北条ワイン

 家族で山陰の温泉宿へ。山陰には三朝や皆生などの名湯もあるが、今回は隠れ家的な少し山深い…

50

しらすと九条ネギのペペロンチーノ@ドンサバティーニ シチリアの島ワインの潮風と完璧な調和

 羽田空港第二ターミナル内、イタリアンレストラン ドンサバティーニにて家族で夕食。こちらのレストランはカーディナルが手掛けていて、同社は銀座や赤坂にイル・カルディナーレの名でも展開している。この時期、想像通り空港は混んでいて、席の確保にもひと苦労。  私はしらすと九条ネギのペペロンチーノ(1,650円)とグラス白ワイン(800円)を注文。  九条ネギのほんのりとした甘みと、唐辛子の辛味の抑揚ある素晴らしいコンビネーション。揚げられたシラスはカリッとして風味が凝縮していて、ネ

青魚のファイブスター@吉池食堂 越後の白ワインの涼やかな酸味

 約2ヶ月ぶりに御徒町の吉池食堂を訪問。  生ビールはキリン一番搾りを飲みつつ、メニュー…

36

街のパスタ屋ピザの店デニーロでズワイガニのリングイネトマトクリームソース プーリ…

 街のパスタ屋ピザの店、神田のデニーロへ。同僚5人で夕食を。アラカルトで前菜、お肉のグリ…

31