remo

Remoは懇親会や会議、セミナーが、簡単に開催ができ、参加者同士は自由な会話が楽しめる…

remo

Remoは懇親会や会議、セミナーが、簡単に開催ができ、参加者同士は自由な会話が楽しめるオンライン交流ツールです。 リアルと変わらない体験をオンラインイベントでも。会議、懇親会、セミナー利用など、参加者同士による自由な交流を演出します。

最近の記事

「Work Life Shift」において富士通がRemoを活用した事

大手企業様の間でもバーチャルオフィスツールを活用したリモートワークの事例が増えてきております。また、コロナの状況の先行きが不透明な中様々な会社でリモート中心の働き方へのシフトは強まる一方です。 今回、品川シーズンテラスが主催する品テクmeetup vol18において富士通株式会社 労働組合の稲富氏が登壇し、「テクノロジー x コミュニティ〜当社の働き方とRemoの活用」と題してコロナ以降の働き方のシフトやRemoのご活用に関して登壇いただきました。 Work Life Sh

    • オンラインコミュニティの広がり

      共通した目的を持った人々がオンライン上でコミュニケーションをとるケースが増えてきました。 Twitter、Facebook、InstgramなどのSNSが普及し、オンラインでの関わりが強くなったことや、2020年以降のコロナ過における行動制限などもあり、オンラインコミュニティに対する需要は拡大傾向にあります。 今回、品川シーズンテラスが主催する品テクmeetup vol18においてRemoの日本支社Country Leadの千綿が登壇し、「Remoから見た2022年以降の

      • デジタルトランスフォーメーション(DX)とは?

        私たちの大学は、これまで様々な変化を見てきました。政治の激変、社会改革、そして最近ではパンデミックも目の当たりにしてきました。コロナウイルスは、私たちの大学の学生にとって多くの負の影響を与えました。学問的なプログラムは停止し、多くの学生や教師がコロナウイルスに感染し、大学関係者の社会生活は停滞しました。またコロナウイルスは高い失業率と将来への不安という、経済状況の不安をもたらしました。しかし、パンデミックによって何か良い方向に変化したのでしょうか?この2年間で、教室でのテクノ

      「Work Life Shift」において富士通がRemoを活用した事

      • オンラインコミュニティの広がり

      • デジタルトランスフォーメーション(DX)とは?