風水の辛い鳥肉

昨日は節分でしたが、豆まきはされましたか?
そして今日は立春。
旧暦には昔からの習慣や心が込められていて、大切にしたいものです。

「風水」というと学問や占いからスピリチュアル系まで多種多様の捉え方がありますが、
ここでは、"運気"がアップする方法、"気"が良くなる方法と考えてください。

1月31日(日)は、風水では「辛い鳥肉」を食べるとのことでした。

辛い鳥肉?どうすれば食べられるか?
考えた末に、

焼き鳥に唐辛子を沢山掛けて食べようと、
蒲田駅のアーケード街と東急線の間にある焼き鳥屋へ。
辛さを味わいながら美味しくいただきました!

風水_焼き鳥rv


初めて入った店ですが、空いていた席もあっという間に満席となり、
美味しい店を物語ってました。

風水の素晴らしいところは、"気"が良くなったことを感じることができることです。
それは、食べ物の美味しさ、場所の雰囲気の良さなど
今までは何も感じることが無かったことが、
ちょっとした気付きを発見できる助けとなります。

今までの物消費から、これからは事消費の時代になります。
事消費を楽しむための一助となるよう発信していきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?