見出し画像

Martin Parr 2001年の写真(このレンズで撮影するとバンクシーハンギングマンはどう写る?)

これ!

このレンズ2001年ごろの、、、



Martin Parrの写真らしい!^_^
2001らしい
その頃のデジカメ!(フィルム?)

(モータードライブついてる? 白の、、、(キャノン? パッとみ自分のと違うということはわかる 私 NIKON18-200 とCANON IXY filmのレンズ 24 48)

で撮影すると

「どんな写真」

パーならわかるかな?
それで
ハンギングマン!撮影したら

「こんな写真 (200mmまでかな?249無理じゃない?おそらく!)」

あ!
Martin Parr Foundationはブリストルの人!
あのフォトグラファーさんたち(教えてくれた2002年!私が結婚した頃! スナッピースナップを教えてくれた人とか)

知ってるのかな?


この大きいレンズだとハンギングマン
どう写る?
(、、、Banksy's Bristolのクレジットのフォトグラファー、、、私の写真なんだけど!(他のフォトグラファーのカメラの「レンズ」じゃ無理!(18-200NIKONで撮影したから!)
Wall and Pieceも、、、!


この大きいレンズ!
持ってる人しか
「そういう写真撮影できない!
レンズ フィルム ボディ」

てかんじの
バンクシー壁写真by relaxmax

なんだけど

「彼ら=デザイナーとか出版社!」

そんなに
カメラ
とか
機材(レンズ!!!!)

のこと
知らないの?

意図的な
スレイブ トレーダー
バンクシー?

Banksy's Bristol(2007から
Wall and Piece(2005!から

この大きいレンズ!(見てわかる?)
「NIKON18-200」
「IXYのfilmのレンズ2448」

この大きなレンズで
誰か
hanging man 撮影してみたら?
そしたら「249! decisive mm」=relaxmaxのハンギングマン! (あの本にのりまくってる? 世界中!! やつら払ってない! スレイブトレーダーズ!!!)

違いわかるんじゃない?


ブリストルの
フィルム時代から撮影してる
フォトグラファー
(Martin Parr 以外でも!

写真のこと
(あ!UWEとか? デザイナーに!

教えてあげて!
「レンズ」!

(写真見てわからないなら
写真を扱う「デザイナー」やめたら?
wall and piece の(私の!撮影した写真!!!)

Banksy's Bristolの
私の撮影した写真!!!

クレジット!
(あと リチャード! わからないの? publisher! ブリストルのフォトグラファーに教えてもらえば?


オアハカのUFO


70mm!
(200mm持って旅に出てたら「もっと大きいUFO」)

サポートしてね! FEED ME! READ ME! please😘