マガジンのカバー画像

日記

47
当サロンのおしごと日記をちょこちょことまとめています!在宅サービスとしてのアロマトリートメントって?日々の活動をのぞきに来てください。日々の何気ない日記も書いてます^^
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

おしごと日記〜プロフィール紹介〜

こんにちは!「訪問サロンおん」の山岡です。 ご自宅や施設へ訪問してアロマトリートメントを…

6

岡山に移ります!

お久しぶりすぎる投稿・・・笑 R7年になりました! 今年はなんと、なんと。 岡山に拠点を移し…

山岡やすよ
2週間前
2

天然の香りに勝るものなし〜っていうかGoogle先生の検索機能すごい〜

我が家ではこの時期から6月にかけて、バラ園に出かけることが多くなります。 種類によって少…

山岡やすよ
9か月前

柑橘精油に迷ったらこの2つをおすすめしたい!

こんにちは! いつの間にか4月も後半戦突入です・・・。 ちょっとアレやコレやとしていると、…

山岡やすよ
9か月前
8

おしごと日記vol.48〜講習会について!〜

アロマについて、マッサージについて、定期的に講習会を開いています。 が、 アロマに興味が…

2

おしごと日記vol.47〜ADLとQOLとの関係〜

要はマッサージであり。 特にうちは筋肉の構造やからだの仕組みに合わせて施術をしているので…

おしごと日記vol.44〜お腹が張って苦しいときに。オススメのアロマ〜

他にもハーブや柑橘、香辛料などからとれる精油は全般として消化管機能の向上に役立ちます。 ただし、効き方の違い(胃を強める、胆汁の分泌を促す、ガス溜まりを解消する、などなどなど)が細かく分かれるので、より自分に合わせて使いたい人はそれをふまえて使ってもGOODですよー^^ 訪問サロンおんHP↓↓

おしごと日記vol.43〜サロンルームもありますよ〜

本当になぜ・・・と思うほど、 セラピスト七不思議です。 夏は汗かきながら 冬も汗かきながら…

2

おしごと日記vol.42〜訪問のこと〜

「きれいにしておかないと・・・」 「あれもこれも隠しておかないと・・・」 「家に呼ぶって気…

おしごと日記vol.41〜こだわりすぎて・・・〜

いいんだか、悪いんだか・・・。 時間内に決めることの難しいことよ・・・。 訪問サロンおんH…

1

お仕事日記vol.40〜絵日記はじめました〜

こんにちは! 「訪問サロンおん」の活動について、なかなか説明してもピンとこない現状だな〜…

おしごと日記vol.39〜健康を保つための簡単な方法〜

運動でも食事でもない、健康維持の秘訣!それは・・・こんにちは! みなさん、1日にどれくら…

3

おしごと日記vol.38 〜精油のあれこれシリーズ:ユーカリ〜

呼吸器症状に特化したコアラのあれユーカリといえばコアラ。 ユーカリといえばオーストラリア…

6

おしごと日記vol.37〜カウンセリングこそアロマトリートメントの醍醐味!〜

こんにちは、オーナーの山岡です。 アロマトリートメントを受ける前に必ず行うこと。 それは、その日に使うブレンドオイルを一緒に作ること! 今の自分てどんな感じ?何に困っているの?どんな生活をしている? ご自身の身体・気持ち・環境などを振り返りながら、その日「心地よい!」と思える香りを一緒に作ります。 実はこれこそアロマトリートメントで最も大切な工程! 「香りの好みとか考えたことない」「どれが良いとかわからないから任せます」 中にはさっさと着替えに行こうとする方も・・・