見出し画像

冬も明けたのでひさびさに日本海を見に行こう!!ー常神半島ツーリングー

グーテンターク。KTM 390 Adventureのようせいドーラです。冬の間は雪が厳しくて日本海側には遊びに行けなかったですが、ようやく春になったので日本海に遊びに行くです。

今年は雪がたくさん降ったので、日本海に抜ける道はドーラには走るのが難しかったです…でも、春になったので日本海へ遊びに行きたいと思うです。

びわ湖湖岸からスタートするです。天気はいいけど、ちょっと曇り気味な感じです。でも、波も穏やかな感じです。今津から三方五湖方向に進んで、嶺南の突き出た半島常神半島に遊びに行くです。

入り口にやってきたです。日本海の上をすいすい走るルートなので走っていて楽しいし、下の海がとても気持ちがいいです。

くねくねした道を通って常神半島の端までやってきたです!

湾の中で海の透明度が高くてきれいな場所です。とても落ち着くです。

こっちは別の角度です。天気もよくて海がキラキラしているです。

常神半島は一本しか道がないので同じ道を戻るです。

戻る途中でちょっとした丘を見つけたです。高い場所から常神半島の日本海が見えてとてもいい感じです。

三方五胡まで戻ってきたです。でも天気もなんかいまいちな感じになってしまったです。晴れてる時の三方五湖はきれいだけど、今日はいまいちだったです…

三方五胡周辺に実は湖周回できる道がありそうっていうのを見つけて探してみたです。

梅畑のの中に小高い丘を見つけたです。奥の三方五湖と手前の梅畑がいい感じです。梅の花がまんかいの時に来たかったです。でも、いい景色です。

湖沿いの細い道を進んで行くです。

ずっとこんな感じの道だったけど、時々ちょっと荒れ気味の場所もあったです。天気がいいととてもきれいな道だろうなと思うのでまた晴れた時にでも来てみたいです。

と、いう事で今回は雨が降りそうだったので、ここまで。やっぱり日本海はいいですね!!

ここまで読んでくれてダンケです!

よかったら高評価、読者登録をよろしくです。

twitterもやっているのでフォローもよろしくです。

また遊びに来てほしいです。ドーラでした。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?