見出し画像

関西地区で美味しいと思うラーメン店ベスト5

おはようございます。レジュメ太郎です。
カバー写真は、性欲のワダ、ギャンブラーのイツキ、授業切りのイッシキ、ツイッタラーのベテ中など数々の偉人を輩出したことで有名な駿台大阪校です。

今日はちょっとテイストを変えて行こうと思います。
突然ですが、みなさんはラーメンは好きですか?🍜
僕は結構好きです。よく食べます!
今回は、関西地区で美味しいと思うラーメン店TOP5を紹介したいと思います!!

それでは行きましょう!!

第5位 まる徳ラーメン 白鷺本店

https://s.tabelog.com/osaka/A2705/A270501/27046851/


第5位はまる徳ラーメンの白鷺本店です!
場所は大阪公立大学の目の前にあります。
恐らく大阪公立大生御用達の店でしょう。
そしてここでの最強メニューはなんといっても油そば。
普通のまる徳ラーメンもありますが最強なのは油そば。
一度食べると病みつきになる、それが油そば。
ラーメン界の麻薬、それが油そば。
大阪公立大生の血液、それが油そば。
油そば最強です。

そう、これがまさにまる徳の油そばです。
この黒い粉が最強です。
僕は一時期毎週のように油そばを食べてました。
そしてランチタイムに行くとなんとなんとご飯が無料でついてきます!
あとデフォルトで生卵が食べ放題です。
油そばの油きついなーと思ったら卵で薄めてください!
最後まで油そばを楽しめますよ。

ただ体には悪そう…あくまで自己責任で!!
※まる徳ラーメンというか油そばの宣伝になってしまいました…普通のラーメンも美味しいですよ!!!
それでは4位の発表です!

第4位 人類みな麺類

https://s.tabelog.com/osaka/A2701/A270301/27064584/

西中島南方から徒歩5分程の場所にあるラーメン屋
店内にはMr.Children。
そして味は最強クラス。
なんといってもチャーシューがめちゃくちゃおいしいです。

まさにこれです。
この煮卵がマジでちょうどいい熟成度合いです。
そしてスープもマジで美味しいです。
ただ行くとめちゃくちゃ行列ができていることが多いので、行く際は計画的に!!!

第3位 極鶏

https://s.tabelog.com/kyoto/A2601/A260303/26017870/

京都の一乗寺にラーメン街がありますが、その中で最強と言われているラーメンです。
ここはなんといってもスープのこってり具合がやばい。
そのこってりさは天下一品を遥かに凌ぎます。
それは液体じゃなくてもはや固体。
コロイドではなく完全に固体。
れんげがスープの上で立つレベル。
まじでうまいです。

まさにこれです。
スープのドロドロ固体感えぐい。
僕はこれほど濃厚なスープは見たことがない。
立地は京阪で出町柳まで出て、そこから叡山鉄道で一乗寺まで向かう。
アクセスは決して良くはなく、現地では常に行列必須。
しかしそこまでしてでも行く価値がある。
それが極鶏なのだ。
そしてスープが余れば最後は米をダイブ!!!
これが最強なんですよね。
京都史上最強だと思います。

余談ですが、この他にも唐揚げが美味しい高安や元恋人が好きだった恵那くなど、一乗寺ラーメン街にはめちゃくちゃ美味しいラーメンが揃ってます。極鶏だけじゃないですよ!

第2位 麺屋わっしょい

https://s.tabelog.com/osaka/A2701/A270203/27046654/

わっしょいあす!!!!!
大阪環状線に寺田町という駅がある。
天王寺の隣にある駅だ。
そこに、奴はいる。
そう、わっしょい。
最強メニューは、男の根性黒醤油。これ一択。
何度か浮気して混ぜ麺などを頼んだこともあるが、その度に男の根性黒醤油を頼まなかったことを後悔する。
男の根性黒醤油こそ最強である。
見た目は二郎系だが、味は二郎より遥かに上。
そしてスープを一口飲むと疲れが一気に吹っ飛ぶ。
華金の一口目のビールより上だと思ってます。ビールのめませんけど。笑
わっしょいこそ至高。
わっしょいこそ最高。
わっしょいこそ人生。
わっしょいこそ仏陀。

これこそがわっしょいである。(これは祭盛)
わっしょいは全大盛、全男盛、全祭盛とあり、全大盛は重量1.1kg、全男盛は1.4kg、全祭盛となると2kg以上ある。

全男盛を完食したら缶バッチがもらえるぞ。
全祭盛を完食したらタオルがもらえたと思います。
僕は祭盛に挑戦しましたが無理でした。
ちなみに、男盛は4回完食しました。
気になる人は是非行ってみてください。
麺屋わっしょい!!!!

それでは、第一位を発表します。

第1位 燃えよ麺助

https://s.tabelog.com/osaka/A2701/A270108/27091454/ 

JR福島駅から徒歩5分。
ここに、大阪最強のラーメンがあります。
今まで数々のラーメンを食べてきましたが、これを上回るラーメンは存在しません。
それが、燃えよ麺助。
いつ行ってもかなりの行列。
昼間3時でも並ぶくらいのレベル。
最強のメニューは、紀州鴨そば。
チャーシューの肉が鴨なんですよ。
鴨肉ってまじでうまいですよね。
そしてチャーシューの炙り具合もやばいです。
ついでにネギの炙り具合もやばいです。

これこそ最強のラーメンです。
そして横にあるチャーシュー丼。これやばいですまじで。
美味しいラーメンって何でチャーシューの炙り方やばいんでしょうね。
そしてスープも死ぬほど飲みやすいんですよ。
あっさりしてて、女性にも優しい。完飲できます。
まさに関西No.1といっていいでしょう。

以上、今回は関西最強ラーメンTop5を紹介しました。

第5位 まる徳ラーメン 白鷺本店
第4位 人類みな麺類
第3位 極鶏
第2位 麺屋わっしょい
第1位 燃えよ麺助

※あくまで僕が行ったことのある店でです。他にも強い店があるかもしれません。
みなさんも是非行ってみてください。
それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?