マガジンのカバー画像

令和市だより

162
令和市の情報を集めています。
運営しているクリエイター

#令和市シェアードワールド

2023年1月10日、令和市スタート!

こんにちは。コラボレーターのいたやゆかりです。 2023年1月10日、今年も3年目の令和市がスタートしました!! スタートの瞬間、今年は令和市長の呼びかけで有志の旧令和市民達が集って、カウントダウンしました。 2023年の令和市の紹介は下記の通りです。 「こんにちは。令和市へようこそ! 町内会の餅つきのように誰もが享受できて、公園のように誰もが遊びを立ち上げることができるバーチャル自治体なので、毎日何かしらの動きがあり、起こすことができます。 もちろん、何もわ

メタバース空間での初詣会場制作!

こんにちは。コラボレーターのいたやゆかりです。 元旦に地元の氏神さんの神社へリアル初詣へ行きました。 1月10日のメタバース初詣に向けて初詣会場制作を行いました。 肝心のメタバース初詣に関しての詳細は下記の記事をどうぞ。 初詣会場制作は3つのコミュニティでの共同開催。 今回は、令和市の初詣会場の制作を行いました。令和市の特産品は、web3.0。メタバース空間での実証実験は2021年から取り組んでいます。 最近は、メタバース空間設計に関するお話を頂く機会も増えてきました。

第2回令和市とモテアマス国との不平等条約の進展〜コミュニティ同士の関係性構築〜

こんにちは。コラボレーターのいたやゆかりです。 今年1月から毎週火曜日の21時〜「バーチャル街づくり連合」が出来ました。 「バーチャル街づくり連合」とは、リアルだけでなくバーチャルも含めた世界創造(DIY)を行う複数コミュニティの連合体です。現在は全国各地の10を超えるコミュニティが毎週zoomで集まっています。 zoomの各コミュニティの部屋を自由に行き来する事が出来るため、コミュニティを超えたプロジェクトやコラボイベントがあちこちで出来ています。 「バーチャル街づくり

2022年5月3日(火)21時〜やさしいNFT勉強会【座学編】

こんにちは。コラボレーターのいたやゆかりです。 GWいかがお過ごしでしょうか? 4月19日に連合旗立て記念&メタバースお花見企画 〜メタバースプラットフォーム「Roblox」を用いたバーチャル街づくり連合企画【春:お花見!】〜というイベントを開催しました。 イベント 時に参加してくださった方に対して「記念NFT」を配布しました。 その際、「そもそもNFTを知らない、NFTとはどういったものか?」といった声が多くありました。 今後は令和市やバーチャル街づくり連合を通して

令持不平等条約締結へ向けた第1回令持契約交渉

こんにちは。コラボレーターのいたやゆかりです。 今回は、オンライン都市「令和市」と不平等条約を結ぼうと交渉中のモテアマスさんとの交流に関しての進捗の記事です。 3月8日に、カズキタさんがバーチャル街づくり連合にて、 モテアマス三軒茶屋の説明をしてくださいました。 その翌日には、3月9日には令和市臨時政府が樹立。 令和市民を対象とした「令持不平等条約説明会」を開催されました。 その時の事に関しては下記の記事で紹介されています。 4月1日にはインドネーターによる令和市公民

令和市おしごとセンターWEBページOPEN!!

こんにちは。コラボレーターのいたやゆかりです。 4月4日にOPENした「令和市お仕事センター」。 この度、「令和市お仕事センターWEBページ」が完成しました! 「令和市お仕事センター」のWEBページをご覧頂く事で、だいぶ情報を綺麗に捉えて頂くことが出来るようになりました。 日々、ヒアリングやニーズ調査をしていく中で、当初の計画よりも大掛かりで楽しそうな企画が実現していきそうです。 「令和市お仕事センターの立ち上げ時の企画書」に関しても、本日より一般公開します。根底にある

Story 1 連作:『イワイ』

Scene 1: 目撃ーー心臓が止まった。 ぶつかってきた、あの恐怖に染まった顔を思い出す。 世にも恐ろしい怪物を見てしまったかのような顔。俺もあんな顔をしていたのだろうか。いや、造形はもちろんあんな顔なのだが。いや、だからこそこんなにも冷や汗をかいているのだが。わんわんと耳鳴りがする。 ーーの影響で全線運行を見合わせております。お客様にはご迷惑をお掛けしますがーー 改札前で響くアナウンスは頭をすり抜けていく。最早耳は意味ある音を拾わなかった。人でごった返す駅構内をふら

Story 0 連作:『慟哭の残響』

『慟哭の残響』 ーーこれは、0 と 1 の物語 ※選択画面でのバグが起きる場合がございます。ロードすると直りますので、選択画面時でのセーブを推奨します。 ▷あらすじ ここは”あるけど、ない”まち、令和市。 一人の少女が訪れるところから、物語ははじまるーー。 ▷ダウンロードはこちらから ↓↓↓ ( ᐛ )و( ᐛ )و( ᐛ )و( ᐛ )و( ᐛ )و( ᐛ )و こちらの、「慟哭の残響.kocho」をスマホでダウンロードしてください。容量が足りないとダウンロードでき

2022年1月10日、バーチャルオンライン都市令和市始動!

こんにちは。コラボレーターのいたやゆかりです。 バーチャルオンライン都市、令和市が本日、始動しました。clubhouseに加え、当日、Roboxでの開催も広報しました。Robloxの中でも、観覧車に一緒に乗ったり、楽しい共通体験をする事ができました! 今年は、バーチャルオンライン都市とリアルの融合を進めていこうという話や、令和市民の1人1人が令和市でやっていきたい事等を語り合いました。 図書館やパン屋さん、洋服屋さんなどなど様々なお店がオープンしていく予定です。早速、銚子電

1月10日19時〜【バーチャル自治体】令和市復活祭!オープニングセレモニー開催

こんにちは。コラボレーターのいたやゆかりです。 2021年1月10日〜7月24日迄存在していた【バーチャル自治体】令和市。 マヤ暦で共振の月のスタートである2022年1月10日(月)に例年通り、令和市をスタートします。 私が令和市でやりたい事は、常識を確かめる力を育むことです。 「信じるな、疑うな、確かめろ」という言葉があります。 「決まりだから」と無条件に従う風潮は危険な側面もあると捉えています。 例えば、令和市内の契約には、芋はんこやミサンガを用いる事で、3ヶ月以上の

ダウンロードできない幻のノベルゲーム『慟哭の残響』リリース開始!!

『慟哭の残響』 ーーこれは、0 と 1 の物語 ※選択画面でのバグが起きる場合がございます。ロードすると直りますので、選択画面時でのセーブを推奨します。 ▷あらすじ ここは”あるけど、ない”まち、令和市。 一人の少女が訪れるところから、物語ははじまるーー。 ▷ダウンロードはこちらから ↓↓↓ ( ᐛ )و( ᐛ )و( ᐛ )و( ᐛ )و( ᐛ )و( ᐛ )و のファイルの、.kochoのほうをダウンロードしてください。容量が足りないとダウンロードできません。

『慟哭の残響』 : 1

ーーEveryday...I listen to my heart...ひとりじゃ..ない.. バラバラと音を立てて雨粒が土を打つ。木立を満たす雨音に、ひそやかな囁きが交わった。 ーーいつま…でも歌うわ…あなたの…ために… クルクルと透明なビニール傘を回し、彼女はすんと鼻を鳴らした。濡れた木々の香りがするかと思いきや、案外ビニールの匂いが強い。買ったばかりの傘はまだまだ匂いが抜けないようだ。 足元の砂利道はそこかしこが水に沈んでいる。防水性のブーツが頼もしくしぶきを飛

有料
100

Last Scene :

すすきを左手に、蓮の花を片手に佇む。すすきを軽く振ると、水琴窟のような音が微かに鳴った。傍らに立つ『海石』から渡された般若の面を顔にかけ、海石は小高い丘の上を振り仰ぐ。 「ちょっと待って、海石」 クソ野郎ちゃんがぴょんぴょんとはねながら近づいてきて、かぱっと口を開けた。海石は右手を差し出す。がぶり。クソ野郎ちゃんが花に噛みつき、もぐもぐと咀嚼してごくんと飲み込む。またかぱっと口を開けて花を放した。無事な姿の花を見下し、海石は原っぱを登っていく。斜めに削られた、広々とした岩

有料
250

Scene 8: 機縁

高所の風は身を裂くように吹き抜ける。 ぱたぱたと服の袖がはためいた。 沈みゆく空の色が目にしみる。 「どう、して」 声が震える。驚愕を表す瞳は小刻みに揺れ動いた。 彼はぐしゃ、と顔を歪める。 「何で、そんなことするんだよ…  馬鹿がッ!!  今すぐーー今すぐ、その手をはなせ!!」 『海石』は そらに消えかけ  海石に腕を掴まれた。 海石は歯を食いしばり、右手で『海石』の左腕を掴んでいる。右半身は完全に外にせり出し、左手と左半身が辛うじて木の柵に引っかかっていた。

有料
250