正夢になりそう、

初投稿から約1ヶ月ほど経ちましたね、
こんにちはreitouです

本題
またお婆ちゃんの話をしたいと思います。
この前話した通り、お婆ちゃんは今も大変です。(分からない方は前回のを是非。)
血糖値は下がらず、どんどん認知症が進んできています。
お婆ちゃんは要介護2という介護認定??を受けています。
その関係で、デイサービスに週に一度行かせています。そして、週に数回、家にケアマネージャーが来てくれて、食事の事や生活の提案をしてくれます。
ケアマネージャーがお婆ちゃんに
ケ「以前デイサービスに行った時、コーヒーとかケーキとか飲んだり食べたりしたと思うんだけどー・・」
婆「いや、そんなの食べてない!飲んでない!いつそんなの出してくれたのさ!」
ケ「いや、みんなと一緒に食べたはずなんですよ~」
婆「そんなの出されてない」

って言うんです。もうほんとに認知症やばくなってきてます。


そんな話を聞いた夜のこと。

私は夢を見ました。
そこにはなんとお婆ちゃんと自分と私の母の姿があります。
母はいつもお婆ちゃんに叱ってばかりです。それもかなり怖い😱笑
夜、お婆ちゃんに母が怒って部屋を出ていった後、同じ家にいる私にお婆ちゃんから電話がかかってきたんです。しかも電話越しで泣いてるんです。何事かと思って 、私は急いでお婆ちゃんのいる部屋の寝室行きました。そうすると、毎日お婆ちゃんは娘に怒られているので、それがしんどかったようで、それが理由でわんわん泣いていました。

そこで夢は終わりです。
なんだか、正夢になりそうで、怖いです。
そりゃしんどいよなとか考えながら、どうしたら前に進めるのか考えています。

ある日、

血糖値が300を超えていました。
もう、どうなっているのっていう感じです。何を食べたのか聞いてもやはりなんも食べてないよの一点張り。ああ、このままいくとまじでインスリン注射の回数増えそう。。

ケアマネージャーのことも良く思ってないし、薬飲むの忘れるし、血糖値はやばいし、
あと一年も寿命ないんじゃ無いかなと、まじで思ったそんな日でした。

病気は怖いよ。

そんな感じで2回目の投稿でした、前回に引き続きお婆ちゃんの話でした。またお話しに来ますね
では、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?