見出し画像

【どうしたらいいの?】高血圧のとき

どうもれいです。

全杯は肥満についてでした。
まだ前回の記事を読んでないよってあなたはこちらから👇

今回は「血圧」についてお話ししましょう。

そもそも血圧とは血液が血管の壁を押す力のこと。
この力が高い状態が継続的に続いているのが高血圧。

高血圧が続くと血管に大きな負担がかかり続けることに
なりますので動脈硬化や脳卒中の原因になります。

まずこの高血圧の改善に有効なのが「減塩」です。

塩分を摂取しすぎると血液量が増えて血圧が上昇傾向
になるので、摂取の目安の数量としては1日6g〜7gを
目標に日頃の料理に関しても薄味を意識しましょう。

また、体内位の塩分を排出するカリウムも積極的に
摂ることをおすすめします。

減塩のコツとしては食材や調味料に工夫を加える
ことです。

例えば・・・

・こんぶ〜こんぶにはアルギン酸やカリウムが豊富。
 余分なナトリウムを排出し、血圧の上昇を抑えます。

・玉ねぎ〜血液が固まるのを防ぐアリシンが豊富。
 血栓を防ぐことから、脳卒中や心筋梗塞の予防に
 役立ちます。

・酢〜血圧の上昇を抑える効果あり。酢の酸味や風味を
 生かすことにより減塩効果も可能。

・バナナ〜カリウムとマグネシウムの含有量が豊富。

・レモン〜レモンを調味料として使うと、この酸味が
 薄味の物足りなさを補ってくれるので減塩効果が
 無理なく期待できます。

・納豆〜納豆には血栓を溶かす納豆キナーゼという成分を
 含んでいます。

以上、簡単ですが高血圧についてでした。

今回はここまで。

そろそろ終わり・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?