見出し画像

【転職した話】転職成功!?5勤2休から3勤3休へ

 こんにちは、れいてるです!

今日は私が転職をして感じたことを話そうと思います。

私が以前勤めていた会社は5勤2休と、ごく一般的な勤務形態の会社でした。残業と休出もあり、なかなか自分の時間を作ることが出来なかったんですよね💦

転職の理由は他にもありますが、そこは割愛します☺️

そして、実際に転職して3勤3休を体験して感じたことをまとめてみました。

メリット

・休みが多いため自分の時間を持てる
・平日に休めるので、結構自由に動けます
・周りの人が働いている中のお出かけは優越感が凄い

メリットの中でも、やはり自分の時間を持てるところが1番の魅力だと私は思いますね!結婚していたら、家族に時間を作ってあげられるのもグッドポイントですね👍👍

デメリット

・1日の拘束時間が長い
・夜勤があるので、慣れるまで眠い
・休みが多い分お出かけして無駄遣いをしてしまう

1日の拘束時間は結構長いので、普通に大変だし疲れます。また暇な時間ができるので、余計なお出かけで出費が増えましたね(僕だけかな?)

簡単にまとめてみたんですけど、どうでしたか?僕は圧倒的に3勤3休派ですね😊

人生初めての転職は大成功でした!後は何事もなく定年まで迎えたいですね😂

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?