見出し画像

Less is moreの時代へ



こんにちは、れいなです。

最近はずっとVoicyもnoteも更新していなかったです。ここ数日(数週間)は自分の中で『整う』時期でした。
新しい習慣や生活を確立させ、変化したスタイルに慣れていく。
そんな時期を過ごしていました。

まず初めに、最近の習慣を書きます。
朝5時50分 起床
6時15分ごろまで ストレッチ&体幹
6時30分まで 散歩
6時45分まで 思考ノート
7時まで シャワー
7時〜8時 読書(いまはティール組織っていう本を読んでます。めっちゃ面白い)
8時〜10時 Unityでメディアアート作品を作ってます。

ここまでを朝のルーティーンにしています。
朝の10時以降に、仕事をしたり人と会ったり打ち合わせをしたりして、また21時から夜のルーティーンに入っています。


夜のルーティーンは
21時〜 思考ノートと、今日学んだキーワードの振り返り
22時〜 読書
眠くなったら10分瞑想してから寝る。


です。

朝のストレッチと体感で、いままでないがしろにしていた身体に気を配り、朝の散歩でセロトニンを分泌させます。

夜に瞑想を取り入れることで、自分の思考と身体のスピードを統合させ、力まず自然体で生活していけるようになりました。

昼間は仮眠を15分✖︎2セットほど、集中力が切れてきたと思ったら取るようにしています。


こんな形で新しい習慣を取り入れて、身体を慣れさせる日々を送っていました。


私は同じことを何度も思考ノートに書いています。
また同じこと書いてる、とか、前も振り返ったしいいやってなる人が多いと思いますが、

何度も何度も自分を振り返り、修正し、変化していく事だけが、成長の法則なのではないかと思っています。

些細な変化や成長は毎日起こるからこそ、その些細な変化を逃さずに記録して理解していくことを意識しています。

現代は、何事も『過剰』な時代に思えます。仕事も、デジタルも、テレビも、食も、刺激も、何もかも過剰です。

情報が溢れる社会になり、便利なことを増えました。

しかし、そのせいで人は日常に疲れ、疲労を感じ、脳が限界を迎え、精神病が増えたり、田舎への羨ましさやどうぶつの森などのゆったりとした時間の流れるゲームが流行るなど、自然への回帰をしたいと願う人々が出てきたりしています。
ヨガのブームもその一つですね。

今日、本屋で、『風の時代』についての本を読みました。(お決まりの立ち読み30分笑)



これからは必ず、過剰に働くことが消えていきます。
ドーパミンたっぷり刺激ドバドバより、ゆったりゆっくり心を沈める欲望が増えていきます。

目に見えない世界への扉を開けて、自然の豊かさを感じていく人が増えていきます。

ビジネスという言葉、成長や財やKPIといった、人間味のない冷たい印象を与えるものは薄れていきます。


そこに愛はあるのか?
これが大切になってくる今、私たちはもう一度、『今、ここにある自分自身』を感じる必要があるのではないかと思います。

ミニマリストのように、必要なものだけを残し、無駄な不必要なものを削ぎ落とす行為がこれから大きな価値を生む気がします。

まあ、色々変なこと言っていますが、とりあえずまた新しい私が始まる気がしています。





今日はデッサン教室に行きました。
初めてだったので緊張したんですが、最高に楽しかったです。
その後仕事をして、夜に良く関わっている日本酒のお店でラベルのデザインを任せてもらったりイベントを出来ることになるなど、打ち合わせの中で色んな広がりがありました。

お酒好きの方、新しい人と出会いたい方、また詳細は決まり次第話すので楽しみにしていてください。


Less is moreの時代へ。
所有の多さではなくシンプルさを大切に。

最近こんなのも作りました。
踊るうさぎを3D空間で作ってみたら面白かった。

この記事が参加している募集

最後まで読んでいただきありがとうございました!